【結果】寺地拳四朗vs矢吹正道:WBCライトフライ級タイトルマッチ | ボクシング・ダイアローグ

ボクシング・ダイアローグ

観戦記・展望・プレイバックなどなど・・・

テーマ:

9月22日:京都市体育館

 

◇WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ◇

 

王者

寺地拳四朗(29=BMB:18戦全勝10KO)

vs

挑戦者1位

矢吹正道(29=緑:12勝11KO3敗)

 

寺地選手は9度目の防衛戦、矢吹選手は世界初挑戦。

 

『北斗の拳』の主人公「ケンシロウ」に因んだ本名を持つ寺地選手と、『あしたのジョー』の主人公「矢吹丈」にあやかったリングネームの矢吹選手(本名は佐藤)による〝漫画/アニメヒーロー〟対決。

 

結果は10ラウンド 2:59 TKOで矢吹選手が勝利し、新王者。

 

試合は観てませんが、9ラウンドまで矢吹選手が3ジャッジすべて優勢につける展開の末、10ラウンド終了間際のラッシュでストップしたとのこと。

 

ポイントをリードされた寺地選手は9ラウンドを盛り返して圧倒し、矢吹選手をKO寸前に追い詰めたところが、ゴングに救われた矢吹選手は続く10ラウンドも始め防戦に追われていたのを挽回し、連打でレフェリーストップ・・・ という内容だったそうです。

 

矢吹選手が勝つとしたら、寺地選手ペースの厳しい流れの中で起死回生的な強打炸裂、の形が高いと思っていたので、速報で結果と内容を知った時は正直ビックリしました。

 

俄然、試合の映像を観たくて堪らなくなりましたが・・・

 

有料でライブ配信したカンテレドーガが引き続き1ヶ月くらいアーカイブする(受信契約者が可能な期間内はいつでも視聴できるよう、試合映像の〝録画〟を残しておく)ようなので、ネットにすぐ上がって来る可能性は非常に低そう。

 

来週月曜のWOWOWエキサイトマッチの録画放送も、TV受信ができない環境の自分には意味ナシ。

 

何らかの形で観れるようになったら即・視聴!といきたいものです。

(今、妙にソワソワした気分で落ち着きません)

 

全くの余談ですが・・・ 

 

自分は去年、「泪橋」の近くで〝元祖・矢吹〟のジョーに逢っております。

 

新王者に因んで、ちょいと掲載。

(葉子さんもご一緒でしたけど、そちらはまたの機会に)