21/06/06 コガ沢から水引入道・屏風岳・南屏風岳・不忘山  | 遠足日記

遠足日記

東北の山や海で遊ぼう!
主稜線の縦走は楽し、近くの里山ハイキングもいいですね。
秘湯を探して湯ったり~ってのもGood!

*この写真は礼文島から見た利尻岳(利尻島)
  3日前に登った利尻岳を感慨深く眺めました。

<スケジュール>
花と緑豊かな尾根道 コガ沢から水引入道南蔵王縦走路を周回します。

・集合場所:白石スキー場大駐車場
・集合時間:7:00

 
・標準歩行 6時間20分、累積標高差1,280mの初中級ハイキングコースです。
 

白石スキー場(840m) ⇒ コガ沢 ⇒ 水引入道(1,656m)  ⇒ 水引平 ⇒

屏風岳(1,825m) ⇒ 南屏風岳(1,810m) ⇒ 不忘山(1,705m) ⇒ 白石スキー場

2021年6月6日 コガ沢から水引入道・屏風岳・南屏風岳・不忘山

 

水引入道~不忘山の周回コースは右回りで5回、左回りで1回歩いたことがあります。

7回目の今日は久しぶりに左回りで、コガ沢からの急登コースへ。

 

7:00時点で大駐車場の車は80台ほど。
スキーシーズン以外でこんなに車が多いのは初めてです。
さすがは花の不忘山ですね。

白石スキー場のゲレンデ右側を登り、途中から登山道へ。

コガ沢源流、雪渓、眺望、咲き競う花の写真を撮りながらゆっくり歩きます。

 

ゲレンデから右に曲がると登山道。 コガ沢に沿って歩いて行きます。

 

 

源流の水音を聞きながら、目には新緑。

 

 

水の流れがきれいです。

 

 

シロヤシオがたくさん咲いています。

 

 

滝が見えます。

 

 

雪渓が現れました。

 

 

急斜面にロープが張ってあります。

 

 

足下の雪渓が崩壊しています。

 

 

崩壊した雪渓の上にある急斜面を慎重にトラバースする私。

 

 

同行者のケンさんが続きます。

 

 

雪渓の上に乗り上流部を見上げます。

 

 

雪渓から水引入道の急登(標高差400m)が始まります。

 

 

ヤマツツジと新緑がきれいです。

 

 

ロープが張られた岩場。

 

 

視界が開けると不忘山と南屛風岳が見えました。

 

 

ミヤマキンバイ

 

 

水引入道山頂(1,656m)

 

 

右端に見えるのが宮城県最高地点の屏風岳(1,825m)。

水引入道からいったん水引平に下って、南蔵王縦走路へ登り返します。

 

池塘のある水引平で軽食休憩。

池塘から見上げた南屏風岳~屏風岳の南蔵王縦走路。 後からあそこを歩きます。

 

チングルマのお花畑を期待していたのですが、まだ数輪しか咲いていませんでした。

 

 

南蔵王縦走路から見た馬の神岳と水引入道。

 

 

南屏風岳山頂から見た北方向。 中央蔵王の熊野岳と遠くに月山が見えます。

 

 

南屏風岳から不忘山に続く主稜線は、お花畑になっています。

 

 

ミヤマキンバイ

 

 

あと一登りで不忘山。

 

 

ユキワリコザクラ

 

 

ハクサンイチゲ

 

 

ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ユキワリコザクラなどが咲き競う尾根道。

 

 

ハクサンイチゲとミヤマキンバイ

 

 

ハクサンイチゲの群落

 

 

不忘山頂(1,705m) 

 

 

左から、屏風岳~後烏帽子岳~水引入道~馬の神岳

 

 

南東方向。

 

 

南方向。

 

 

ハクサンイチゲの群落

 

 

カエル岩。なんとなく似ていますね。

ここから白石スキー場へ下ります。

白石スキー場への下りは、一昨日の大雨の影響で、ぬかるんだ道が続いて歩きにくく、思いのほか時間がかかりました。

 

白石スキー場の草原に出ました。

大駐車場に着いて、水引入道と南蔵王縦走路の周回は無事終了。
 

早めに家に帰って、夕食の支度をしました。