仮面ライダー和尚を取り巻く人達 その3 | 特撮PROP COLLECTION

特撮PROP COLLECTION

特撮ヒーローのマスクや小道具などについて呟いて行きます。



皆さんは

"環境戦士 アースマン"

という福岡のご当地ヒーローをご存知でしょうか?

こちらですね。



このヒーローの立ち上げと初期の運営をしていたのは、
前の話にも出ていましたK口さんです。
当時、仮面ライダー和尚の手伝いをして怪人造形や
アトラクションショーなどのサポートをしていました。
そのうち、この "ヒーローショー" の力に気付いて、
自分の独自のヒーローを作ろうと思い立ったようです。
仮面ライダーはショーをするには色々と問題があるので、、。
自分で全ての費用は賄えないので、NPO法人の
スポンサーに声をかけ、実現したヒーローなのです。

実はこのヒーローの名付け親は、IW氏です。
立ち上げ当初は、K口さんとIW氏とで製作していました。
K口氏がNPO法人とのパイプ役をして、IW氏が造型を一手に
引き受けていました。
しかし、K口氏は IW氏のデザインが実は気に入らなかった
らしいのです。なかなか本人には言いづらかったんでしょう。
自分には当時、こう漏らしていました。

「IW氏に造型を頼んでいるんだけど、どうにも言った通りに
 仕上がらなくて困っている。」と、、。

「じゃあ、私がデザインしますよ。」とK口氏に言い、
出来たのがアースマンです。

NPO法人のデザイン公募のイラストの中の一枚を元にして
いますが、それはそのまま使えるデザインでは有りませんでした。
しいて言えば、ジャッカー電撃隊のビッグ1の頭を地球儀にして
背中に天使の羽根をしょっているようなデザインでした。

このデザインになるべく沿って作ろうと思った時、
基本は戦隊もののデザインで行こうと考えました。
白いスーツではヒーローとして目立たないので、
スーツ色はレッドに、翼のある戦隊と言えばジェットマン!!
羽根の処理はジェットマンに倣っています。
戦隊レッドは鉄板で子供に間違い無く受けるのです!!



デザイン画は本物の生地を貼付けて、リアルに仕上げてあります。

下のデザイン画は初公開。自然をモチーフにした戦隊の構想をして
レインボーマンをリスペクトしてデザインしたもの。
レッドは当然、火の化身。



イエローは女性を想定して、月の化身。



マスクの原型製作も自分がやりました。



マスクマンのマスクをベースに、カーレンジャーの口元を
移植したものです。
粘土原型から作っても良いのですが、サイズ感が戦隊物と
変わってしまうのが嫌だったので、そうしました。



衣装の製作も知り合いの方に全てお願いしました。
当時は自分の方から他言無用にして貰ってました。
もう時間も経ってますし、K口氏もアースマンから離れているので
口外しても問題は無いと思います。
対外的にはK口氏が "アースマン" を作った事になっています。

怪人は彼が何体か作りました。

バッタ怪人ホッパージョー。K口氏作



ザリガニダスト。こちらもK口氏作です。



森の仙人モクジン。なんと、こちらはUM氏製作



戦闘員と悪ボスも確か三枝さんを師匠に持つプロの方が
ボランティアで作ってくれた筈です。
この「キドラー将軍」がそうです。
ウレタン製(ライオンボードにラリッサ張り)です。



同じくその方が作られた戦闘員。




このK口氏、しばらくは "アースマン" で活動していたようですが、
出資元のNPO法人と著作権でもめて、今は離脱しています。
著作権に関しては、最初に取り決めないといけませんね (^o^;)
後々聞いた話だと、自分のアースマンのデザインもK口氏は
そんなに好きでは無かったと語っています。
まあ、戦隊系は趣味では無かったでしょうから、、。

現在は、田舎の方に戻って新たなローカルヒーローを
立ち上げているようです。
山口県の岩国のローカルヒーローと言えば、
  「清流光神ハクジャオー」です。
【劇場版 清流光神ハクジャオーTHE MOVIE】まで
出来ているのですから、大した物です!!



こちらはK口さんが自らデザインして造形をしています。
やっと自分のやりたい方向性が定まって良かったです。

ライダーでもローカルヒーローでも、
コスチュームには "パワー" があります。
コスチュームを着ると、一般の人でも子供でも寄って来て
拍手喝采をします。
それはあくまでコスチュームに注目しているだけで、 中の人間が
誰であろうと気にしていないものです。
全部が全部とは言いませんが、勘違いして
「俺って凄い!!」と思い込む人が居ます。
中にはそれを「仕事に利用する人」すらいたりします。

こういうものの使い方は一歩間違えると大変な事になるので
気をつけなければいけません。
非営利目的が一番なんでしょうね、、。