京都国際写真祭を出町で | 宗方玲・詩人が語る京都と歌舞伎

宗方玲・詩人が語る京都と歌舞伎

ブログの説明を入力します。

京阪電車の出町柳駅にやって来ました。

市内各地で開催中の、京都国際写真祭。 その出町周辺の展示を、拝見します。

 

東側から見た、鴨川デルタの眺めです。

 

河合橋を渡る手前に、甲斐扶佐義の「鴨川逍遥」が。

 

昔の鴨川周辺の生活が、写しこまれています。

 

風景に溶け込む展示が特徴の、写真祭。 いいですね。

 

出町橋を渡りましょう。 東側には糺の森、ずっと向こうには鞍馬の山。

 

渡ったところに、タネゲン。 季節の植物がいっぱいです。

 

その西には、音楽芸能にご利益がある、青龍妙音弁財天さん。

 

ここにも、「鴨川逍遥」です。

 

過去と現代が、不思議にマッチ。

 

その横には、ずっと昔からあった気がする、金魚屋さん。

 

では、下鴨本通りを渡って、出町枡形商店街を歩いていきましょう。

 

本屋さんに、写真祭のポスターを見つけました。

 

アーケードには、商店街の店主たちを写した、「MASU MASU MASUGATA」。

 

みなさん、おしゃれです。 作家は、セネガル出身のオマー・ヴィクター・ディオプ。

 

ふふ、たのしいですね。 古い商店街に、すっかり馴染んでいます。

 

ぼくもいるよ。 って、びっくり。 おや、きみは出町マンか。

 

ここは、写真祭の常設スペースです。 ディオプの動画が、流れています。

 

この、「DELTA」。 カフェ、ギャラリー、宿泊施設を兼ねるとは、おしゃれ。

 

ふふふ、ほくほくしました。 商店街を出て、出雲路橋の手前です。

大文字山と比叡山が、同時に見られるスポットです。