朝は七草粥から始まり! | 病気に負けない身体作りを日々研究する むーのブログ

病気に負けない身体作りを日々研究する むーのブログ

アラフィフの日常です。
健康に毎日過ごしたい、ズボラ主婦の戯言

健康すぎる82歳の父が21年4月膵臓がんになり抗がん剤治療→21年9月 膵頭部十二指腸切除、23年3月84歳で再発し放射線治療、10月再再発で抗がん剤治療開始となりました

昨日、スーパーで 七草粥セットを購入してみました。


いままで、7日に おかゆなんて 胃が丈夫だから食べなくていいや、、

美味しくなさそう、、


お粥は身体が弱った時でいいや。


なーんて思っていたけれど。


2024年は 身体を労わろう、鍛えよう

季節を大切に過ごしてみたい


と思い


 これっぽっちで400円⁈ でも自分で野草をとりに行くなんて無理無理笑い泣き ありがたく利用。



種類別に分けてみた。


どれがどれだか、わからん滝汗



パッケージの裏に 絵が。

それでもちょっとわかんないゲッソリ



よーく洗って 刻みました。



味付けは マグネシウムたっぷりの



最後に 入れたんだけど、味が一気に米からの旨味

を引き出すの驚き


え? お粥って こんなに美味いの??



タンパク質もとりたかったから ささみを3本カットしていれました。


旦那が嫌がるかと思いきや


腹持ちしないのもあるかもしれないけど

また、ありえない発言。


美味い、おかわりしていい??


え?美味い、って言ったー!!!


私も美味しかったから、



ね、週1でもいいくらい 美味しいよね?



って言ったら 素直に



うん


だって!



塩のおかげかな?


最近、雪塩とぬちまーすを使った料理には





うまい


をいただきますニヤニヤ


2人でおかわりしました。


子供は、、

昨日、私がきつい言葉をかけたせいで、拗ねちゃって。いや、悲しくて??


 朝起きても すぐに自分の部屋にいってしまい お粥も、口にしていません。


あーあ、、ショボーンショボーンショボーンショボーン