おからパウダーで作るドーナツ^ ^ | 病気に負けない身体作りを日々研究する むーのブログ

病気に負けない身体作りを日々研究する むーのブログ

アラフィフの日常です。
健康に毎日過ごしたい、ズボラ主婦の戯言

健康すぎる82歳の父が21年4月膵臓がんになり抗がん剤治療→21年9月 膵頭部十二指腸切除、23年3月84歳で再発し放射線治療、10月再再発で抗がん剤治療開始となりました

今日は小腹が空いて、いつもは いただいたお菓子をつまんじゃうところだけど、、



せっかくお腹の調子も戻ってきたから、お腹にいいものをつまもう。


インスタでみたおからドーナツを作りました。


おからパウダー30g

卵1個

牛乳or豆乳 40〜50ml

ココアパウダー10g

甘味料(私は甜菜糖)25g

ベーキングパウダー3g


を混ぜて成形。

アルミを敷いたトレーに乗っけてトースターで

焼きます。


1000Wで15分くらい様子を見ながら。


焼けたら 個包装のチョコレートを湯煎で溶かして ささーっとかけて。




ちょい甘みが足りなかった。

粉砂糖かければちょうどいい甘さかな。


これが、元 おからパウダーなんかーい?ってくらい食べやすくてラブ


旦那は絶対こういうの食べないんだけど

おからパウダー使った、って言わずに置いといたの。


うちらが食べてて、1個、パパのだよー、って言ったら、食べて何も言わないから、

美味しかった?って聞いたら



珍しく、、、ホント珍しく



うん。って認めたのよ。美味しい、っておねがいおねがい


また作りますラブ



使った材料はこちら☟




マグカップに熱湯入れて 個包装のチョコを入れて溶かします。 端をちょい切って トッピングラブ



イベントバナー

 


イベントバナー