水曜日の稽古 | 無門会空手 福岡本部道場 ブログ

無門会空手 福岡本部道場 ブログ

「未来を創造する理想の武道空手道」
   無門会空手 福岡本部

 「今日(水曜日)は(稽古に来る人が)少ないから楽出来るかも・・」

と、淡い期待に身を寄せやってきた<にんにくマン>でしたが・・


 道場駐車場に入ってみると、日頃見慣れない車が・・

 「ん?・・まさかこの車は・・叫び


 「思わずこのまま帰ろうかと思いました」(後でのにんにくマン談)(笑)


 覚悟を決めて道場に入ると、やっぱりそこには予想通り(笑)


 危険な香が漂う男デンジャラスKU四段の姿がありました(笑)


 「1年間に数回の稽古日がよりによって今日かよ~ドクロにんにくマン談


mumonkai-fukuokaのブログ mumonkai-fukuokaのブログ

恐怖ときつさで顔も引きつる<にんにくマン>(笑)


 おなじみの骨盤トレ、基本、移動をやって、後はひたすら「相対稽古」です。


 KU四段は、6月の大会(MUMONKAI CUP 2010)で、輝樹初段同様、右手首を骨折してましたが、自然治癒能力を駆使して(笑)、やっとの復帰でした。


mumonkai-fukuokaのブログ mumonkai-fukuokaのブログ


 1時間強、みっちりとノンストップでやりました。

この続きは、今日木曜日の「セミハードクラス」で行いますグー


mumonkai-fukuokaのブログ mumonkai-fukuokaのブログ

    この日も精魂疲れ果てた姿で、にんにくマンは道場をあとにしました(笑)