こんばんは。
つなぎびと雫です。

いつもお読みくださり
ありがとうございますおとめ座


新月の日の夕日
とてもあたたかく慈愛に満ちていました



新月を迎え
心と魂がぴったり
寄り添いあったからか…


また
新たな氣づきが生まれました。



言葉や言靈
麻について書いていきたいと
少し触れていましたが

そこに繋がる
氣づきを頂きましたので
忘れないうちに
書かせていただきたいと思います。



        神様カード 玉依毘売命




今朝のメッセージ

から
神様カードに繋がり

引いてみると

玉依毘売命
たまよりひめのみこと
のカードが出てきました。

昨年
について
学びを頂きましたので
Instagramでも
いくつか投稿していました。


雪の結晶
私の名前の一文字でもあり
自然に惹かれていきました。

⏫2021.10.7Instagram

新月の日に届いた

新しい本♡

「大麻ー祈りの秘宝」

【大麻】【言靈】【意宣り】の三位一体

現象を発現させる秘儀中の秘儀

破壊から調和へ

*******************

*麻*とは深い繋がりを感じています。

麻の葉文様は六角形であり、

水とも繋がります。

水はあらゆるものをつなぐ媒体となります。

言葉にのる言靈も水と深い関わりがあります。

水と言葉

ここに辿り着いた今に出逢えた一冊です。

そして、

以前買った本をより理解することに至りました。

やはり、

今、言葉の力を持って、祓い浄め 

調和へと変容していくときが来ていると

実感しています。

*******************


⏫2021.10.8Instagram

神様カード

玉依毘売命 たまよりひめのみこと

𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃

昨日、*麻*から辿り着いた神様

神霊が寄りつく霊憑(たまより)から名付けられています。

たまよりは神霊の依り代という意味です。

神霊の依り代である女性であることから巫女のことをさしています。

または巫女のような霊力を持った女性の総称であったり

海神や龍神の娘をさす言葉として使われていました。

そのためタマヨリヒメは固有名詞ではありません。

ただし、子孫繁栄の神として神社に祀られていることも少なくなく、下鴨神社の御祭神だったり、八幡宮の多くに祀られているのがタマヨリヒメです。

↑引用させていただきました🙇

𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃

昨日、ご紹介いたしました

「大麻ー祈りの秘宝」から麻のすばらしさを改めて実感し、

国産大麻100%手績み糸「よりひめ®︎」に再び繋がりました。

こちらから、辿り着いた女神さまです。

𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃𓂃

『靈』

この漢字は雨(水)のたまを巫女が受け取っている姿を表している…

まだ、ブログに書きますと言って書いていませんが💦

私の聞こえてきた言葉

「くも」…「あらたま」「みたま」にも繋がりました。

言葉と水、そして麻

社会現象になっている「鬼滅の刃」の竹を咥えた禰豆子ちゃんの着物が麻の葉模様なのにも、潜在意識下では繋がっていそうですね。 

鬼と化しても、自分を律し続けているところ…

善悪をこえた深い闇の部分に光を当てているところ…

言葉のひとつひとつを大切に扱っているところ…

𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃𓂃 𓈒𓏸𓈒 𓏸 𓐍𓂃

これからも麻と向き合っていくつもりでいます。


⏫2021.10.20Instagram

満月を迎える日

麻糸産み入門講座をオンラインで受講しました。

𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠

オンライン初心者ですが

直感的に惹かれて…

しかも満月の日に…とにかくご縁を感じます。

𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠




⬆️麻糸の講座から、こちらを見つけて
自分でしるしを付けていたものを今日見つけました💦
大麻草は天照大神の荒御魂と同一




天河神社の夢から

繋がった

昨日のブログに書きました

🔜大日靈貴神 

大日貴神(おおひるめむちのみこと)

大日孁貴神とも書きます。

「靈」や「孁」(←雨冠+口が三つ+女)の字はいずれも、

雨乞いをする巫女という意味でした。

もともと別神だった太陽神と

それを祀る巫女がいつしか一緒になったという説も…

                  ↑引用させていただきました。



つまり

繋がったのが


玉依毘売命

⬇️

巫女

⬆️

大日靈貴神



大麻草

⬇️

天照大御神荒御魂

⬆️⬇️

瀬織津姫



そして

生まれた氣づきとは


玉依毘売命のメッセージ

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

椿の花が春の訪れをつげています。

冬の寒さももう終わり、

いよいよ新しい生命が生まれる春が始まります。

大地から沸き出ずる清浄な水の流れに、

今までの思いやわずらいを流しましょう。

新たなるものを生み出すときが訪れています。


テーマ

春の芽吹き 浄化 新しいはじまり


玉依毘売命は美しい海の神の娘で、神婚により

多くの神々の母となりました。

玉依毘売命は浄化する清々しい水のエネルギー

新しい生命を生み出すやさしく力強い母なる

創造のエネルギーに満ちています。


扉を一つきちんと閉めると、新たな扉が開きます。

古い思いをきちんと洗い流して、

新しい始まりを迎えてください。

今の状況がつらいからといって、そこから逃げ出して

新しい場所に救いを求めても、

また同じレッスンがやってくる可能性は高いのです。


玉依毘売命の力を借りて、古い思いをさっぱり流し、

きちんとさようならを言いましょう。

彼女の、生命を生み出しその繁栄を助ける

創造のエネルギーは、

きっとあなたに新しい始まりをもたらしてくれるでしょう。


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽


このメッセージから


瀬織津姫


のことではないかと…




また
大麻草が
天照大御神荒御魂
だとすれば

大麻草は
瀬織津姫と
同一のエネルギーとなります。



新月の日に
こうして
新たな氣づきが生まれました。


氣づきは
 まっさらな
心と魂に繋がっていきます。



今日は
氣づきを
ひたすら書かせていただきましたが


全ては
繋がっています。


言葉
言靈


おもい


麻も
 水も…

言葉の奥にあるおもい

言葉は言の葉🍃

さらさらさらさら流れてゆく

ひとりひとりのおもいは風に乗り

この世界をうめつくす


愛ある言葉は愛となり

歪んだ言葉は歪みとなる

みんなそれぞれ色んなおもいを抱えてる

誰かの叫びは届くのだろうか

言葉の奥にあるおもい

言葉は言の葉🍃

一語一語
大切に発していけたなら

でも
時に
上手く伝えられないときもある

そんなおもいにきづいてください

歪みとなる前の
愛あるそのおもいに


2019.4.8「言葉の奥にあるおもい」つなぎびと雫

𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠𓈒 𓏸 𓐍𓂃 𓈒𓏸𓍯𓇠

いつも読んでくださり
ありがとうございます。

愛と感謝を込めて。

氣づきと心の解放が生まれますように。