CSで「SpaceBattleSHIPヤマト」オンエア
沖田艦長、佐渡先生、徳川機関長、真田さん、空間騎兵隊斉藤、相原、南部、機関長島。
キャストは秀逸。
古代のキムタクが嘘っぽさを薄めてるから、高評価。
それなのに、それなのに、それなのに、
ヤマトの愛が・・・。
古代進が彗星帝国のズォーダーに叫んだ、ヤマトの愛。
劇場で「さらば宇宙戦艦ヤマト」を観た中学生の俺は、これをヤマトの愛だと感じた。
だから、ヤマトの愛は、人類愛なんだよなぁ。個人的な愛では無くて。
初のワープの時にヤマトに戻れないかもしれない山本を助けた古代。
そして、古代を庇って被弾して、古代に敬礼して彗星帝国の発着口に体当たりして散った山本。
戻ったのは俺たちだけだなと言った古代の声の先に、操縦席で生き耐えた加藤。
もう一度、ヤマト彗星帝国編作ってくれないかなぁ。
地球の愛とヤマトの愛が、凄く比較されるんだけど。
キャストは秀逸。
古代のキムタクが嘘っぽさを薄めてるから、高評価。
それなのに、それなのに、それなのに、
ヤマトの愛が・・・。
古代進が彗星帝国のズォーダーに叫んだ、ヤマトの愛。
劇場で「さらば宇宙戦艦ヤマト」を観た中学生の俺は、これをヤマトの愛だと感じた。
だから、ヤマトの愛は、人類愛なんだよなぁ。個人的な愛では無くて。
初のワープの時にヤマトに戻れないかもしれない山本を助けた古代。
そして、古代を庇って被弾して、古代に敬礼して彗星帝国の発着口に体当たりして散った山本。
戻ったのは俺たちだけだなと言った古代の声の先に、操縦席で生き耐えた加藤。
もう一度、ヤマト彗星帝国編作ってくれないかなぁ。
地球の愛とヤマトの愛が、凄く比較されるんだけど。
ドラマ「デスノート」
月や警察は思ったよりいい。
つうか、窪田正孝ってビジュアル的には夜神月に近いし、キラとしてノートを使うときの殺気はさすが。
松重豊氏は、安定の演技。
Lとワタリが最悪。
Lとワタリの関係って、バットマンのブルース・ウエインとアルフレッドの関係に近いイメージなのに、思いっきりぶち壊してる。
つうか、Lってガチで偏差値40ぐらいやろ。
Lの頭の回転が遅すぎるから(不随筋の動き、瞳孔の動き)凡人にしか見えない。
ただ、ニアとメロがヤバイかも。ちょっと期待。
ドラマとしては、夜神月の後日談で「ネットで死のノートの噂あったけど・・」って感じの方が物語としては膨らんだのに。
ともかく、邪魔でおバカなLが早く死んでくれるのを待ってる。
つうか、窪田正孝ってビジュアル的には夜神月に近いし、キラとしてノートを使うときの殺気はさすが。
松重豊氏は、安定の演技。
Lとワタリが最悪。
Lとワタリの関係って、バットマンのブルース・ウエインとアルフレッドの関係に近いイメージなのに、思いっきりぶち壊してる。
つうか、Lってガチで偏差値40ぐらいやろ。
Lの頭の回転が遅すぎるから(不随筋の動き、瞳孔の動き)凡人にしか見えない。
ただ、ニアとメロがヤバイかも。ちょっと期待。
ドラマとしては、夜神月の後日談で「ネットで死のノートの噂あったけど・・」って感じの方が物語としては膨らんだのに。
ともかく、邪魔でおバカなLが早く死んでくれるのを待ってる。