介護現場で働く、いい所! | 愛と自然に生きよう 心理カウンセラー、ハートフルメッセンジャー、スピリチュアルティーチャー

愛と自然に生きよう 心理カウンセラー、ハートフルメッセンジャー、スピリチュアルティーチャー

人が豊かに笑って楽しく男女お互いに、尊敬して生きるには、花のように「愛と自然に生きよう」がしっくりきます。自信を取り戻し、罪悪感を癒し、沢山のありがとうを感じ、好きなことを考え自分軸でにっこり生きる!それに導くセッション、カウンセリングを行っています。

 

介護で働く、いい所!
(介護のお話会に参加して)

 

 

ハートフルメッセンジャー/スターシード/花咲命つーちです。
気軽に投稿実践中です。笑

 

 

 

先日、介護のお話会に参加しまして。

 

また、認識を新たにしました笑

 

そうか、僕は、

介護=老人。おじいちゃん、おばあちゃん向け。と

思い込んでいた。

 

 

検索すると

 

介護とは、

障害者の生活支援をすること。あるいは高齢者・病人などを介抱し世話をすること。


身体や精神が健全でない状態にある人の行為を助ける世話。



障害者という若者も含むんだね。💦

 

 

 

💦
↑がいいね。こうして成長していく💖

 

 

ケアマネージャーさん。

障害者施設、職員。

デイケア職員。

認知症養老介護施設職員。

病院での介護経験者で、現カウンセラーの方。

 

と経験者が意見をシェア💖

 

 

 

 

いろんな話がでてたのですが、

 

 

介護現場で働く、いい所!の結論:

 

1.人間模様が豊かで気づきあり、面白味がある。

 

2.素(魂の人格)の状態を認めて、いい気分にさせてあげる!その目線で関わる。(「カオスがあれど、笑い飛ばして、今できることで調和する💖」ことにたどりついた)

 

3.介護になって大変だと思われた女性。。しかし、逆に夫含め周りの方に非常に丁寧に扱われ、女王様のような経験もしてる。

 

4.お風呂介助の丁寧さ、クロスワード1つ出すにも、思いが通じた時に、利用者さんが観ていてくれ、お礼を言われるその際、涙が出るような喜びがある。

 

 

 

 

シェアされた意見を挙げましょうか!!

↓↓↓

 

・フーセンバレーで、風船を打つ手が、優しい~と観える。

・ドレッシングの新品の封を切る、それだけのことでも、1つ1つ会話になる。(普通の人なら気にもしない)

 

 

人が1つ1つ行うことは、丁寧に観る、扱うと

その違いも興味深いもの

 

 

 

・認知症の養老施設現場・・・カオスに爆笑!として場をあつかう。深刻にならず、笑い飛ばして、元気な声を上げる。そうきたかあ!笑

カオスの経験をしてきて、そこにたどり着いた。

 

・感情のアロマを使った際に、認知症の方が一瞬、素にもどった(=魂の人格になった)。「私みたいにならないでね」という。(認知症という表側の奥に魂の人格が存在している)。だから、残された時間を[いい気分にさせてあげる!]その思いです!笑

 

 

カオスの中で、コントロール、ジャッジではなく、その素を認め、笑い飛ばし、”今のできてる!”をちゃんと進むと職員も利用者さんも調和する。=関係に癒し学び成長を観る

 

 

 

 

・いやー、職員の方が、90歳のパワフルさに癒されています。

 

・若年性の認知症で気の毒だけど、めちゃくちゃ愛されている様がでてきて、女王様のように大切に扱われているのを観て。。。気の毒の1面だけではない。その奥様が施設にお泊りなのに、

ご主人は「寂しくて寝れない」施設にお迎えにくる始末。笑。

 

 

世代が違う方とのふれあいに、決まりきった観方を超えた発想、強さを観て、「大丈夫!」ときづく。また癒しが起きる。

だから、職員の介助、利用者のみなさん、は共に癒し助け合いなんだ

 

 

 

 

・病院でのお風呂介助。利用者さんが丁寧さをちゃんと見ている。「あなたはこんなに丁寧にやってくれてありがとう! 」とちゃんとお声かけ下さる。心が喜び、感動する。

 

・お風呂介助でも、助け合って行う職員同士で考えが違うとうまく行かない。1人が早くこなすことを観てる。一人は丁寧さを観てる。。何を観るかが大切。利用者さんはしっかり感じ取っている。

 

職員が何を大切にしているかは伝わる。大切にしたいものを職員同士が確認しあうことの大切さ。。

 

 

 

 

 

介護の現場は、愛なんだね。

 

職員の癒しや精神的成長、気づきも、

 

利用者さんがもちろん職員に助けられるという経験(=年を取っても障害になっても大切に扱われる)も、

 

カオスの状態も、

 

愛(=響き合い、学び、それでいいんだよ)とちゃんと作用していく。成長に繋がっていく。

 

 

不思議と「弱者←助ける側」という1方向でなく、「利用者(障害者、高齢者・病人)職員」双方向に意識の拡大、認め合い癒しあい、学びあいとなる。

 

 

だからさ、

障害者・高齢者・病人=弱者

職員=健常者・強者

 

その考えは、経験をしているうちに、消えていく。

 

”障害”者ではなく、そのバランスで生きている人、生かされている人。活かされている人、純粋や素の状態を見せてくれる人と分かる。

 

 

 

個性、人間にはさまざまの状態がある、それを見つめてられるのが大事。高い精神性でもある。。。か。

そもそも、「いのちの育み」を1番に大切に思うと、ほんとにね、介護現場は、愛を学び創造し笑い合う場所。生で人間性、人間って何さ!に触れられる場所。

 

 

 

ありがとうございます💖

 

と言いたくなる場。

 

 

今日はこんな感じです。

 

 

 


✨今日もにっこり素敵な一日をお過ごしくださいね🍀😊💖✨

 

読んでくれて、ありがとうごさいます💖

 

 

(↓バラをみる、[花びらがずれつつも重なり合い、丸く形をなしていく。花びら1つ1つ表情が違う。でもまとまって、愛らしく咲く。開く]健常者も、障害者も、高齢者も、個性豊かな花びらのよう。。状態、年齢問わず、バラのように咲きたいな!💖)

 

■セッション随時受付中!
フラワーカードと数秘+マヤ歴のセッションを受け付けてます。ピンと来られた方、つーちとお話してみたいという方、是非申し込みお願いします!お待ちしています😊💖

 

🔶フラワーカードリーディング
→お悩みを聞いて、自分軸に戻します!
  貴方にピッタリの花がメッセージくれます💖

🔶数秘+マヤ歴のセッション
→・あなたの人生目的、特長、使命、輝きわかります。
  自分軸を感じるセッションです。
 
分離軸(思考)⇔自分軸(感性感覚)といった見方も
  ご説明します。


セッションの内容はこちらをご覧くださいニコニコ

下矢印下矢印下矢印

こちらです

 

セッションの内容の補足説明はこちらです💖
(まとめのPDFイメージの写真もあります)

下矢印下矢印下矢印

こちらです

 

素敵な皆さんに出会えるのを楽しみにしています。セッションのお申込みお待ちしています❣よろしくお願いします😊💖