このブログの歩き旅・続きです。

 

歩き旅4日目、BouzaisからLe Châteletまで行きますが、この区間、村といえばLoye-sur-Arnonだけで、日曜だとカフェも閉まっています。

トイレはどこかにあるかと宿の人に聞いたら、(無いから)自然の中だねと言ってました。

ちなみに、Bouzaisの宿の管理者(ボランティア)さんの一人は、サンティアゴまで何回か歩いたこともあって、四国八十八ヶ所にも興味津々でした。

 

ヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジ

ヴェズレー(Vézelay) フランスからサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの巡礼路も、複数ルートがありますが、うちらは、Voie historique de Vézelay・南の道を小刻みに歩いています。

Vézelay -> Corbignyの目次はこちら

Corbigny -> Neversの目次はこちら

Nevers -> St-Pierre-le-Moûtierの目次はこちら

今回の目次はこちら

Vézelay からの歩き旅日記を1)として、今回は18)からスタート。

ヒツジヒツジヒツジヒツジヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​ヒツジ​​​​​​​​​​​​​​

 

昨夜、夕食のとき、「次の道で、車輪の溝があって泥だらけの所があるけど、晴れたから大丈夫よ」と言われたのですが、出発当日、雨になりました。

乞うご期待真顔

 

Bouzaisの宿の壁に巡礼の絵があります。向かいの建物は別の宿泊施設。

名残惜しい。

この後、6月21日ごろ、Bouzaisは約50年ぶりに冠水したようです。

気候変動で洪水も増えてる気するし、臨機応変にルートを選ばないとですね。GR654はどうだろう?

 

Bouzaisを出ましたバイバイ

 

そのうち、高速道路を越えて、

ミャムミャムドドにはA71とあります。

 

登り坂が続きます。

 

結構歩いた後、緩やかな下り。

 

この辺りで、標識が紛らわしいところに。

多分、自転車と徒歩では方角が違ったと思う。

​​​​​​​

今更思ったのが、自転車の道を歩いた方が楽だったのかな??

 

巡礼応援団

 

土の道に入ります真顔

ドロドロドロドロ泥パーティー始まりました。

どのルートがいいか考える体験型クイズみたいです。

横にワイヤーが張ってなければ、森の中に入って歩くこともあります。

でも、歩く人も少ないし、けもの道はできてないので、森を歩くのもちょっと難しかった。

↑この写真を、Le Châteletの宿の人に見せたら、ああ、Arcompsのとこかと言ってました。ヴェズレーの道の名物?

 

この後は、特に印象に残るところはなかったような。

ああ、泥が恋しい(嘘)

 

 

実は、昨夜の宿泊先は、この辺りでまず探したのだけど、携帯にSMSを送っても返信なし、あるいは、ブログで清潔じゃなかったとあったり(安い宿でしょうがないのだけれど)、巡礼路からずいぶん離れていたりで(電話をすれば迎えに来てくれる宿もあるそうなんですが)、見つからなかったのでした。結局、昨日、歩いた距離はちょうどよかった気がします。

それにしても、予約したかった宿がどこにあるのかよくわかりませんでした。

 

やっと、Loye-sur-Arnonです。鐘が鳴り響いてる。

 

 

雨宿りできそうな場所がないので、教会の前のベンチでポンチョのまま休憩しました。

​​​​​​​

教会は閉まっていました。

 

つづく

 

もしよろしければ、ポチりとお願いします↓ 


徒歩の旅ランキング

 

こちらはフランス旅行のランキングへ。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村