偶然の偶然、そしてチャラ男と呼ばれて | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。



先日、36年前に南大阪朝鮮中級学校で実習先生をした時の生徒が妹と同級生と子供達を連れてわざわざ店に遊びに来てくれたわけなんですが、

もうね、出ました! 
在日あるある「在日は狭い!」!

その妹がなんと、なんとですよ、あの今を時めく朝鮮大学校のリビョンヒ教授の相方!
「リビョンヒ教授、今巷では大人気ですよ」と私
「家では不人気なんですけどね」
吉本新喜劇で育っただけに流石返しが鋭い!

もう一人は朝大時代の同級生、
聞けば神戸朝高卒業生、

この時点で、もしかして、もしかして、
「中級部は?」
「ソシンです(西神戸ウリハッキョ)」
「え?ソシン?じゃあもしかしてうちの相方知ってる?」
とストロベリー様の本名を言うと
「ギャ〜!!知ってます!1番下の弟と同級生です!朝大までずっと同級生でした!」

はい、いただきました!
でも、こんな偶然ってある?
しかも、今週日曜日に姪っ子の結婚披露宴で神戸に行く直前に!

その日は世界で唯一私の事を「ソンセンニム(先生)」と呼ぶ大西結花にちょっと似ているその元生徒の口車にまんまと載せられて仕事中なのに飲み過ぎて後半は記憶がありません、どうやって帰ったのかも記憶にございません。
ただ明くる日の朝、
長男に「風邪ひくから布団で寝れば」と起こされ2階に行こうとすると、ほぼ全裸の、ってゆーか、全裸!の自分の姿が居間の鏡に虚しく写り、その時ようやく事態の重大さを把握すると言う、
おそらく、昨晩、家に帰ってきました、ひかりTVをつけました、シャワーを浴びなきゃと思いました、服を脱ぎました、力尽きました、今ここ、

その後、長男とはまだ一言も会話をしておりません、
ソファーで寝そべる父の全裸がトラウマにならなければと願うばかりです。

ただ、元生徒とリビョンヒ教授の相方から、たしか「チャラ男」と呼ばれた記憶はあるんだよね、

ちなみに、そんな私が「ソンセンニム(先生)」と呼ばれるのは、ちょっとこっぱずかしくて、でも、今更、自分からオッパと呼べなんてそんな図々しいこと言えなくね?みたいな、

朝鮮大学校の歌
これは何年くらい前の画像でしょうか?
やはり3番の歌詞がいいよね、

アンニョ〜ン!!