CM秘話 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

「コモブ〜(母親姉妹の相方)
うちオンニ(姉)CM出たの知ってる」
とバイト不足で最近手伝ってもらっている姪っ子(正確にはストロベリーちゃんのチョッカ)のスニがいうではないか。

「え?何それ?全くの初耳ですけど」

「しかもセリフ付き、見る?」

「見るに決まってるでしょ!
そう言うことはまず誰よりも最初にコモブに言わなきゃダメじゃん!」

それがコレ


おお〜キリョン!
キリョンじゃん!
めっちゃ可愛いじゃん!

「でも、なんでキリョンが出てるの?」

姪っ子の姉(だから姪っ子)はCM制作会社に勤めているが正直言って可愛い、スタイルもいいしキャラも明るくハキハキしている。
女優さんをセリフ付きで起用した場合、経費は跳ね上がる、ならば「パクちゃんで行こうよ」と社員の姪っ子に白羽の矢が立った。

セリフは「お取り分けしましょうか?」だけ。

楽勝、楽勝、

が、しかし、

いかんせん神戸生まれの神戸育ち、
この「お取り分けしましょうか?」
がコテコテの関西弁!

止めて!止めて〜!!

監督の怒号が響く

パクちゃん〜頼むよ〜東京の言葉でやってよ〜

はい、じゃあもう一回!
テイクツー!!

「お取り分けしまひょか?」

(浪花千栄子かよ!)


止めて!止めて!
パクちゃん〜それじゃぁオロナイン軟膏になっちゃうから〜!
もう一回!

テイク20くらい行ったときには監督も涙目で「もううちに帰りたいから」と最早姪っ子に哀願するほどだったらしい。

「お取り分けしましょうか?」

オッケー‼

と言われた後は精も魂も尽き果て産卵を終えた鮭のしかばねのようになった姪っ子。

今年の正月、
神戸の相方の実家では親戚一同がどんだけ流すねん?!くらいこのCMが再生され、量販店やハズキルーペなんかのキャンペーンで店頭でエンドレスで流されるCM動画状態になったとか。

てゆーか、
みんなが知ってたのに私だけが知らなかった、
去年の暮れのCMだったのに私が知ったのが1月ももう終わろうとしてる昨日!
神戸から相方のLINEに動画が送られて来てるのに情報はそこで止まる。

「なんでそういう事を教えてくれないの?」

「だって、聞かれなかったから」


アンニョ〜ン!