もうね、 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

もうね、

いきなり、藪からスティック(棒)

「わたし韓国に行ってくるから」

「、、、、、」

「わたし今週の金土日月、韓国に行ってくるから」

「、、、、、」

絶句、文字通り句が絶える、
絶句のこの上ない生きたローモデル状態になったワタシ、
このフリーズした状態で1000年後に私が発掘された場合、スミソニアン博物館あたりで「21世紀初頭頃の東アジアモンゴロイドの絶句」として展示されて間違いないくらいの満点の絶句、
1000年後にわたしの姿が全モンゴロイドの代表になるなんて絶対にイヤ!
どうせならせめてもっと絞れた体で発掘されたい、されたくないけど、ナイトミュージアムみたいに映画のネタに絶対になりたくない!

ピョンヤンからやっと娘が帰ってきたと思ったら間髪を入れずにソウルへもうすでに旅立ってしまったストロベリーちゃん。

週末、店どうすんだ?
それでなくてもイッパイイッパイなのに?!

「わたしは今回のお正月、実家にも帰っていませんので、アッパとアルバイトでお店、頑張ってください、ソウルから応援しています」

帰らないって決めたのアンタでしょ〜が!
わたしは「神戸行く派」だったでしょ!
相方の実家で「キムソバン、キムソバン(書房、娘の連れ合いの事)」と呼ばれたり姪っ子達に「コモブ、コモブ」と呼ばれる事を楽しみにしてたのに、、、、

ピョンヤンの次はソウルかよ!
一足お先のソウル答礼訪問かよ!

てゆーか「なぜソウル?」

「6月に姪っ子が結婚するから式用のチマチョゴリ選びに行くの」

数々の疑問が湧く

今の韓服事情は全く知らないけど上野じゃだめなの?
そもそも姪っ子の式なのに何故ストロベリーちゃんがソウルに行く必要が?
そもそも姪っ子家族は京都に住んでいるから足を伸ばしたとしてももっと近い大阪に行けばいいんじゃね?
誰と行くの?

「オンニ達と」

「達????複数形だね?」

「オンニ達3人と私」

「、、、、、」

絶句シーズン2に突入!

「姪っ子のチマチョゴリを選ぶ為に4姉妹揃い踏みで週末にソウルに行く、と、そういう理解でよろしいでしょうか?」

「はい、そうですけど何か?」

全く意味不明だよ〜!
姪っ子のチマチョゴリ選びに何故に4姉妹でソウル?!
しかも週末に!
しかもみんなチャンサ(商売)してんのに!
しかも今から消息がプッつり途絶えるのは過去の経験から明白だし!
つーか、もうこの時点でスマホ出ねーし!


みんながテンパってる時に必ず出てくる、

「マスター、〇〇どこにありますか?」

「ママじゃないとわからないなあ、
LINEで聞いてみるからちょっと待って」

「マスター、連絡取れましたか?」

「未読」

「マスター連絡取れましたか?」

「未読」

「マスター連絡」

「未読」

「マスター100円ショップで買ってきます」

「うん、そうして」

3日後の夕方頃

「既読」

小田急線に乗ったのね、

「3番目の棚の中にあるやん」


もうね、

これが私の生き様です。

アンニョ〜ン!