長男は大学のテスト期間、
次男は小平プリズンから戻ってくるやいなや浅草のホッピー通りで連日バイト、
娘は部活の毎日。
てゆーか、
今年の夏ヤバくね?
暑すぎだろ?
てゆーか、
昼間の犬の散歩とかやめてあげて!
肉球火傷するから‼️
小型犬なら顔がアスファルトに近いから死んじゃうから!
もうね、注意したい!でも、言えない、刺されるかも知れないし、
地元商店街の夏祭りの真昼のパレードとかやめてあげて!
インパール作戦かよ!
高校野球の地方大会とかやめてあげて!
マジ、児童虐待!
高野連、アメリカだったらみんな逮捕される!
元朝日新聞の記者の人が言うには、
そもそも夏の高校野球は記事ネタの少なくなる夏場の紙面を埋めることと、先輩社員達の夏休みを確保するために新人記者でも無難に勤まる高校野球大会を企画したという、大人の事情を高校生達におっかぶせた経緯があるみたいなワケなのだそうで、高校野球なら記事を間違えてもそれほど大きな問題にならないメリットもあると眼から鱗のような話を聞いたワケなんです。
更に今年は100回記念大会だから千葉、埼玉、神奈川、福岡、大阪が各2校づつと増えてるし‼️
でも、さすがに高野連も、ヤッベ!と思ったらしく「全校応援」禁止、
3回裏の攻撃が終わったら給水タイムとか、学生服を着ての応援も禁止になって一部の試合はナイターにもなったけど、NHK の天気予報では「日中の外出はなるべく避けるように」って注意を促していたけど「夏の甲子園」の放送はやる気満々って、なんだオメー?!
そんな今年の夏ですが、
先日のモンダンヨンピルのコンサートでクォンヘヒョさんと共演したソナちゃんが研修でピョンヤンに行くことに、
そしてうちの長男が大学のカリキュラムの一環でソウルに語学研修に共に7月末に旅立つことに、
もうね、感慨深い、
日本で一緒に店を手伝ってた二人が父祖の国に行きながら現地では分断によって会うことが出来ないという悲しく切ない現実、
もうね、
私なら二人で約束して何月何日の何時に板門店で落ち合う約束する、絶対!
そして軍事境界線の南側から
ソナヌナ~‼️
すると北側から
チュナ~‼️
とか絶対手を振ったりするけど!
なんかまるで朝鮮映画「クミとウニの運命」のようだ。
でも、私の知る韓国情報筋によると(ソース元の安全のため名前を明かすことは出来ません)(でもそれなら何でも言えるじゃん‼️)以前は板門店南側は北側に向かって声をかけたり手を振ったりしてはダメでジーパンも貧乏に見えて北側にバカにされるから禁止というアホみたいなルールがあったそうですがムンジェイン政権の今はわかりません。
もうね、わたしね、それを夫婦でやったらどうかな?とマジでおもってるわけなんです。
北側に親族がいる私と南側に親族がいるストロベリーちゃんが日時を決めてそれぞれ親戚達を連れて板門店に見学にいってすれ違いながら眼で挨拶するとか出来ない?
日本でいつも一緒なのにルーツの地では絶対に会うことができない!
想像しただけで切なくなる。
てゆーか、誰か、
「板門店に行こう❗」って映画作って❗
幾多の困難を越えながら南北から板門店での束の間の再開に向かう青春ロードムービー❗
板門店に向かう道中で成長する青春群像、そしてその結末は⁉️
世界中が泣いた
ーニューヨークタイムスー
今世紀最大のヒット作
ール・モンドー
我々は一つだ
ー朝鮮新報ー
この際はわたしをカメオ出演させてください。
朴英二監督とかやってくれないかなぁ、、、