Sleepless in Tokyo ~ めぐり逢わなかった? | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

もうね、
眠れない、
ワールドカップが終わって以降全く眠れないワケ、
完全なワールドカップシンドローム、
なんで私が毎回ワールドカップ夢中になるかというと、
冷戦時代からサッカーだけは大国の思い通りにならないから、
オリンピックを支配する米ソを南米のブラジルやアルゼンチン、ウルグアイ、ヨーロッパのオランダやスペイン、ユーゴスラビアなんかがやっつけちゃうから痛快なワケ!

え?ドイツやイタリアはG 7でメジャーな国だって?

ドイツは過去のナチスを反省しようと努力しているし、
イタリアに至っては自ら反ファシストパルチザンで多くの血を流しながら自らムッソリーニを処罰して世界にけじめを付けただけにその他の旧帝国主義で全く反省していない現在の「先進国」とはちょっと違うと私は思ってるワケなんです。

そんな私に更に追い討ちをかけるように、小平プリズンから一時保釈でシャバに出てきた次男が私のイビキで眠れないと家族会議を提唱、満場一致で私を2階から追放し現在私は一階の居間にある難民キャンプで寝起きするというまるでユーロの難民問題の小さい版がそのまま我が家に来たようで、毎日報道されるユーロニュースの地中海難民ボート転覆が他人事とは思えない状況なワケなんです。

そんなある日の夜中に小腹がすいたのでレトルトのサムゲタンをチンした時の事、
めんどくさかったのでラップせずにチンすると数秒後にボン❗という破裂音が、
なんかね、予感はした、してた、でも油断もした、確かに油断してた、それは認める、
電子レンジの扉を開けるとそこには若鶏の肉片が無惨に飛び散り、ちょっとした小規模テロの地獄絵、
若鶏の自爆テロか?
貧困と空腹と油断がテロを生むのだなぁと更なる理解をこの2018年暑い夏の日のサムゲタン爆破事件は深めたワケなんです。

私はね、思い出さずにはいられないワケなんです、
可愛かった頃のメグ ライアンが運転中にラジオから流れるトム ハンクスの言葉に感動するシーン

車から降りるときに、、、
手を貸すときにそう感じた、、、
運命のマジック、、、だと、、、

そして、

「マジック」と呟くメグ ライアン、

私も20年前に初めてストロベリーちゃんの手に触れたときに

運命のマジック、、、

って感じたのに、20年後にまさかの追放って一体、、、
私が有名人だったらスキャンダルだよ!マジで、

楽園を追放されたアダムとイブはそれでもまだいいよ!二人一緒だからね❗
私は1人追放ですから❗
いくら1人焼肉が流行ってるからって❗
孤独の難民キャンプ、
「孤独のグルメ」かよ❗

そんな状況の私にわざわざ店を訪ねて来てくれた人がいました、
「南北首脳会談と朝米首脳共同声明おめでとうございます」と祝福してくれた超大物政治家の元秘書のY さん、

「圧力一辺倒の太郎さんどうして?」と尋ねる私に少しだけ興味深い話をしてくれたY さんに慎んで最高の栄誉と最も熱烈な敬礼を捧げます。

あと「半分青い」のすずめが離婚するって噂は本当でしょうか?

ちなみに私の父親の名前は金律で文字通り律!周囲の人々からは朝鮮語で「ユリ」と呼ばれてました、ってどうでもいい情報、

もはや、私に残されたマジックは朝鮮半島統一のマジックただひとつ❗

みなさんの「マジック」にちなんだお話募集中❗
奮って応募してください❗

泥のように眠りたい❗