「大阪朝鮮学校無償化裁判勝訴祝賀会及び元朝日新聞記者で朝鮮戦争研究者のYさん熱烈歓迎会」が盛大に我が店で挙行されたワケなんです。
雑誌「朝鮮学校の風景」編集長のイル先生夫妻、雑誌「イオ」の編集長、後輩のナングンミン、そして私の生活指導員のスギ同志と、業界の(どんな業界だよ?!)指導者達が一同に集まるという歴史的な会合になったワケで、
ハッキリクッキリキッチリ言う、
共謀罪で捕まる、
そして将来
歴史的な「経堂会議」は在日同胞及び日本のリベラルに勝利の信心と未来の希望を与える里程標となった、と歴史教科書に載るに違いないワケで。
そんな熱烈歓迎ムードの中
私もハリキッたわけなんです、
ラモンセクキッパル(藍紅色旗=朝鮮民主主義人民共和国国旗)デビュー‼️
今、世界で一番ブイブイいわせてる国、
世界で唯一トランプアメリカにハッキリクッキリキッチリ
「お前調子に乗ってるとブッ飛ばすよ!」
と言ってる国の国旗がプリントされてるシャツを着て店に出てたワケなんです。
もうね、
その日はお客さん全員2度見
口にこそ出さないけど全員
え、、え〜‼️
って目が言ってるワケで、
会議は歌う
한그루나무에도 정성을담아
の「人民教師」の歌を皮切りに「ビョンヤンの歌」「チェ老人のビョンヤン見物」などの往年の朝鮮のヒット曲のオンパレードという熱狂の最中
我が生活指導員のスギ同志から厳しい指摘を受ける。
「先輩、いいんですけど、ビーチクが思いっきり透けてますよ、ハッキリ言って目のやり場に困るんですよね」
え〜‼️みたいな
夏になって女子が薄着で胸とか強調してると「目のやり場に困るなあ〜」
(実際はガン見したい!でもそういうワケにもいかんでしょう?そうでしょ?そうじゃない?そうだよね?)
って気持ちを、まさかの自分が言われるとは‼️
これがきっかけで「ビーチク先輩」というニックネームだけは絶対に避けたいワケで、
そんなどさくさに紛れてストロベリーちゃんが割って入ってくる
「うちの人ねえ、こんな風にいい人ぶってますけどねえ、実際は全然いい人なんかじゃないんですよ!ここではこんなに喋りますけどねえ、家では全然喋らないんですよお!」
って何アピール?
そのアピールでいったい誰が得するワケ?!
自分ちの店なのに相変わらずのアウェー状態は変わらず、
まあ、でも、皆さんのこの明るさと前向きさを考えると9月の東京での裁判ももしかしたらもしかするかもしれないよねマジで。
あの前川さんが朝鮮学校側の証人となってくれれば更なる強力な援護射撃になるんだけどなあ、、、