ママ〜 ドゥユリメンバ〜 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

もうね、

アルバイト大募集中なわけなんです、

でも業者には頼みたくねー!
高すぎ!

ここのところ、
息子の卒業式、娘の卒業式、娘の舞踊発表会、息子の入学式、娘の入学式、それに伴う催しにとストロベリーちゃんがどうしても店を休まなければならないわけなんです、

もうね、
満を持してわたし、法を犯しました。
夜中に近くのN大に向かう道に沿って立っている電信柱にアルバイト大募集のチラシを大学生の目線に合わせて貼りまくりました。

お巡りさんのチャリが来るとサッと電信柱の陰に隠れるワケなんです、

まるで日帝時代の独立運動の地下工作員のようではないか、
なんかオレって結構ハードボイルド路線もイケる?みたいな、

2日後、電話のベルが鳴る、
若い女子の声だ、

「あのう、アルバイトの募集をみたんですが、、、」

やった!マジスゲー‼️ 効果が表れたー‼️
目に見える効果が現れた時って嬉しい‼️オレ独立運動烈士になれるかも‼️

余談
ちなみに義士と烈士って一応規定があるの知ってた?

武力で国や民族の為に生涯を捧げた人が義士、

武力を持たずに体を張って国や民族の為に生涯を捧げた人が烈士、

だから抗日パルチザンは義士、
一方、
ユグァンスンさんを我々はユグァンスン烈士と呼ぶんです、
そして義士と烈士はすでに亡くなった人に対する称号なんです、存命なら「志士」と呼ばれるんです。


電話
「ああ、はいはい、大募集中です、
えっと、N大生ですか?」

「あ、ハイ」

「あ、じゃあ、一度実際に来てみて店を見てもらえますか?」
とわたし、

「ハイ分かりました。」

「じゃあ、そういう事でよろしくお願いします」

「あの、お名前を?」
と彼女、

ここで約3秒間逡巡するヨン様、
(ヨン様、久々の登場)

今のこの嫌韓ブーム及び「北朝鮮」悪魔化熱狂中の折、
本名を名乗ったらこの子来ないかもしれなくね?
本屋に行けば嫌韓本山積みだし、
メディアも嫌韓、「北朝鮮」叩きで発狂中だし、

在日韓国朝鮮人に日本は支配されてるはずなのになんで嫌韓ブームなんだ?!
なんで朝鮮学校無償化されないんた?

「支配者」のわたし、思わず、

「あ、伊東と申しますよろしくお願い致します」

🎶ママ〜 ドゥユリメンバ〜

母さん、
僕のあの本名、どうしたんでせうね、
N大通りの谷底に落としたあの本名ですよ、
あれは好きな名前(実際にはあまり気に入っているワケではない、多くは望まない、せめてヨンスとかヨンナミとかにして欲しかった)でしたよ、
僕はあの時随分悔しかったけど、
いきなり聞かれたもんだから、、、

1人創氏改名、
今流行りの忖度の波に乗りみずから進んで思いっきり出自を隠すヨン様、

てゆーか、
だってもし知られればお客さん来なくなるかも知れないし!
もしそうなっても誰も保証なんてしてくれませんから!

先日、
うちの息子とその同級生が店を手伝った時の事、
息子の同級生は都内有数のスポーツ名門校に通いいつもそのユニフォームを来ているので
「あれ、君、K一高?」
と聞かれる、

もうね、
そうなると必ず流れが来るワケなんです、
息子も聞かれるワケなんです、
恐れていた流れが来るよね、

「君はどこの高校?」

躊躇無く答えるチョッチェ(長男)、

「東京朝鮮高校です」

「ほお〜、、、朝鮮高校、、、」
とお客、

会話終了ー‼️

てゆーか、強制終了みたいな、

いや、それでいいの、いいんですよ、
堂々として、そうなって欲しいから民族学校に通わせてるんだから、

日本のマイノリティーだけど胸張ってくれって!

で、でも、
「ここんち、朝鮮学校通わせてるんだって、ちょーヤバくね?」
(実際は全くヤバくない)
って噂が広まり客が来なくなったら?
と考えるとコエーよ、マジで!

リピート率が高いうちの店だけど、
そのお客さんはそれ以来2度と来ていない地元の人なのに、

気のせいだとは思うけど、
もしかしたら?
と毎日考える、

何も間違った事をしていない息子にも何も言えないしね、

もうね、
森のげっ歯類みたいに毎日ビビりながら生活する自分がわたしは大好きです‼️


あ、そうそう、

前回の大手量販店「L◯FE」でかかっている気になる歌の全容が解明されました‼️

意を決してレジのお姉さんにコクりました、
シカトされたらどうしよう?!
50過ぎての失恋はかなり辛いから、

でも、お姉さんは親切に教えてくれました、
手作りパン売り場の脇の棚にCDのデッキがあるのでそこに行けば歌詞がはっきりわかると思います、

もうね、スゲー聴いた、メモまでした、

🎶うれしい笑顔5倍5倍
     100円1ポイントが5倍5倍
     本日ただいまお買い得
     ライフのポイント5倍デー

ポイント ポイント ポイント5倍5倍
ポイント ポイント ポイント5倍5倍



「ポイポイポイ オッパイオパイ」
じゃなくて「ポイント5倍」だったのね、

わたし、どんだけ脳内変態なんだよ?!

「サパイ、サパイ」は私の聞き取り調査により「3倍3倍」という事が明らかになりました。

でも、パン売り場のCDのデッキ前で熱心にメモってる中年のおじさんの絵って怖いよね、
和菓子売り場だったらもっと怖わかっただろうね、

追伸

うちのストロベリーちゃん

N大生アルバイトに早くも2日目に「在日」カミングアウト‼️
てゆーか、いずれバレるのは時間の問題だけど、

次の出番の日に果たして来てるくれるかしら?

ただ単に私がキモくて来ない場合の可能性もね、

いや、むしろそっちの方が高いっつーの‼️