頭から離れない‼️ | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

朝の買出し

近所の大型量販店の野菜売り場

毎日曲が流れてる

🎶なんとかなんとかオッパイ、オッパイ

    なんとかなんとかオッパイ、オッパイ

     いつでも毎日お買得

     L◯FEのなんとか、オッパイデイ

     ポイポイポイ オッパイオパイ

     ポイポイポイ オッパイオパイ

     ポイポイポイ オッパイオパイ

     ポイポイポイ オッパイオパイ🎶

なんですか?この歌はいったい?

もうね、
こんなに頭から離れないのはあの「魚の歌」以来!

🎶さかな さかな さかな〜

     さかなを食べると

      あたま あたま あたま〜

      あたまが良くなる〜
(実感として、そんな事無いと思う、
私の周りで魚を食べて飛躍的に頭が良くなった人、見た事ねーし!)


      さかなはみんなを待っている〜🎶
(これも違うと思う、魚がみんなを待っているわけが無い!)

以来だよ‼️マジで‼️

でもその時は歌詞がハッキリしたから問題無かった、

でも今回のこの歌はいったい?!

何度もレジのお姉さんに訪ねようと思った、
けど、

聞けやしないよ!聞けやしないよ!

50過ぎのおじさんが
「今かかってるオッパイの歌って何ですか?」
なんて‼️

次の日行ったらなんと
歌詞が変わってるではないか?!

🎶ポイポイポイ サパイサパイ

    ポイポイポイ サパイサパイ

    ポイポイポイ サパイサパイ

     ポイポイポイ サパイサパイ🎶

オッパイからサパイに変更されてる‼️

一体この歌になにがあったのか?!

つーか、今度のこの「サパイ」はオッパイ以上にわからねー‼️

もうね、まさに謎!
謎が深まるばかり!

誰かがこの歌にクレームを付けたのか?!

だから歌詞が変更されたのか?

あの「オッパイ」は罷免されたのか?!

益々頭から離れねー‼️

もうね、
気がつくと口ずさんでる、

ポイポイポイ オッパイオパイって、


しかしなんだね、

量販店の食品売り場を巡回して思うのは

パン売り場のスペースがとても広くとられている事、

ここの場合は食品売り場の入り口に「手作りパン」の売り場、
レジ前の最後のスペースに菓子パンと食パンの売り場と二箇所も設置されている、

和菓子なんてパンに駆逐されて隅のほうで申し訳なさそうにプルプル震えている、
しかも大体いつも特売で価格も下げられている、

パンの方が圧倒的に生活に浸透してるのに今後和菓子に差し替えられる可能性が出てきたとはねえ〜

アンパンマンが「ぼた餅男」に、
ジャムおじさんは「きな粉ジジイ」に、
バタ子さんは「餡子さん」に差し替えられる日はちかそうだね、

バイキンマンは「黴菌男」に変更、
でもむしろこっちの方が臨場感が増してる!本当に汚そう!

それよりも、和楽器屋って一体どこにあるの?

見た事ねーよ‼️
少なくともうちの近所には無い!

むしろ和楽器店がある町の方が特異な町じゃね?
逆にそっちの方がコエ〜よ〜‼️
てゆーか和楽器自体が大陸伝来だろ?!

あ、じゃあ呉服もアウトじゃん!
みんなが嫌いな中国伝来って字でわかるじゃん‼️

ナショナリズムが行き過ぎるとマジ頭悪くなるわ〜

そして大相撲から外国人力士がいなくなれば年6場所毎回日本人力士の優勝だ‼️
弱くても日本人力士の優勝が一番だよね‼️

万歳‼️

横綱の品格とかにうるさい相撲協会が外国人ヘイトはオッケーなんだから素晴らしいよね‼️

正々堂々と言うなら
三役以上の立会いの変化を禁止すれば?
つーか全面禁止!

あと甲子園の敬遠も禁止!

今のうちにマックとか食べとこ!

21世紀のクールジャパン万歳‼️