サイレントマジョリティー | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

もうね、
競馬で言ったら大穴、
1973年の日本ダービーでハイセイコーがまさかのタケホープ、イチフジイサミの3着に負けた時くらいの大穴、

まさかトランプが、、、

でもね、兆候はあった、確かにあった、
その兆候が我が家にあったよね、

先日の祭日にチャンモ(ストロベリーちゃんの母上)と義姉さんが来た時の事、
久々に孫、チョッカ(甥っ子、姪っ子)ハンメ、イモと会話が弾む、
その和やかな雰囲気の中からふっと出てきた我々親に対する不平不満の数々、

①何故墨田区から世田谷区に越したのか?
近所に友達が一人もいない!
世田谷に越してきてから今日まで良い事は何一つ無かった‼️
(イギリスのEU離脱かよ?!)

②そのせいで夏休みの宣伝隊は長男も次男もウリハッキョ(朝鮮学校)の無い渋谷世田谷支部でボッチだったじゃねーか?!
よその支部は人数も多くて、特に墨田支部はとても楽しそうだったではないか?!
(完全孤立化!)

③苦痛の「一人ぼっち夏休み宣伝隊」の解散式でようやく解放‼️友達を誘うと全員が「あ、これから俺たち支部に挨拶に行くからまた今度」
おい、マジか?!俺だけボッチで家に帰るのか?!
🎶ロンリー アイムジャスト ロンリー
これも全て世田谷に引っ越したからだ!

④一軒家に引っ越すって言うから期待したら周りは豪邸ばかりなのにウチだけ倉庫みたいな家じゃねーか?!しかもヒキガエル多過ぎだろ?!
(満蒙開拓団みたいな)

⑤新しい店の屋号が焼肉JUNって?!
恥ずかしすぎて友達に言えねー‼️
度々聞かれるけどゼッテー言えねー‼️
屋号変えてくれー‼️
(屋号変わるからね)

⑥オンマ頼むから携帯出てくれ‼️
(民衆の声)

⑦一週間連続で弁当にウィンナー入れるのやめてくれ‼️

⑧初級部3年生の時の夏、「解放記念日」の学校での夜会でみんなとチョー楽しく遊んでたのにオンマが朝青のお兄さんに頼んだからまだ7時前なのに無理矢理家に連れてこられたあの日の事は今でも納得いかない‼️
(子供は記憶力がいいから過去を覚えてるんだよね)

⑨オンマ、毎朝アラームかけてもガン無視で爆睡して一切起きないならアラームする意味無いじゃん?!
(毎朝、私が消してます、意味無いじゃん?!)

⑩オンマ、アッパ、朝トイレする時はお願いだから鍵かけて‼️
朝イチからメンタルダメージ、パネー‼️
もう、誰にも言えねーし‼️
(見られる方も結構なメンタルダメージだよ)

もうね、
ヨン様です、久々の名乗り、

まさかの
「子供光復会10大綱領」
もうね、憤怒に充ちてる、

ウチの子供達ね、
結構ウチではおとなしいからね、
まさかね、こんな形でね、
ああ、これがサイレントマジョリティーなのね、と、
アメリカのブルーカラーの気持ちなのね、と、

今、私達は親として子供達から容赦の無い批判に晒されているわけなんです、
親としての支持率は30%を割る勢い、
まさに危険水域、政権交代の危機!
今まで子供達の声に一切耳を傾け無かったツケが一気に回ってきた、そんな感じです、

そういう意味でいうとパックネさんはもう
「お前はすでに死んでいる」状態だね、

支持率0パーセントってありえねー‼️


聴けば見えてくる子供達のつぶやき、

今後の我が家の政局の鍵は
トイプードルのクーちゃん(雌)が子ども側に付いて議席の過半数を占めるのか、或いは親側に付いて議席の数を拮抗させるのか?全く予断を許さ無い政局となっているわけなんですが、
その為には先ずトイプードルの議席を認める法案を通さなないとね、我が家の憲法改正も視野に入れながら、果たして子供達の同意を得られるか?じっくり議論をしながら進めたいと思うわけなんです、
連立与党の親側も常に些細なことでの争いが絶えず決して一枚岩では無く、最悪の場合は親の片方が子供達に歩み寄る可能性も否定できず今後の成り行きが注目されます。

ストロベリーちゃんに対する私の声としましては

洗濯の際、
下着をたたむ時、
私の目の前で家族全員の下着を床一面に並べるのはどうにかなりませんかねえ?
なんか、私が下着ドロボーをして捕まってニュースに出てるような錯覚を覚えるんですけど、

皆さんの(と言っても8人くらいしか読んで無いけどね)ご家庭でもそうでしょうか?
ご意見お待ちしております。