イェイェイ イェイイェイ
イェイェイイェイ
(いいわ〜)
プールサイドに夏が来りゃ
イェイェイ イェイイェイ
イェイェイイェイ
(いいわ〜)
イェ〜イ イェ〜イ
レナウン レナウン レナウン娘が
オシャレでシックなレナウン娘が
ワンサカ ワンサ ワンサカ ワンサ
イェ〜イ イェ〜イ イェイイェ〜イ🎵
ストロベリーちゃんが
この「レナウン娘」を鼻歌してる時は、
すこぶる機嫌の良い時でありまして、
私もすこぶる心の平安をエンジョイしてる時でもあるわけで、
下北沢焼肉JUNのヨン様です、
ストロベリーちゃんがなぜ
メディアが意識的に盛り上がげてない参院選も大詰めのこの時期に
1人「レナウン娘」を歌って盛り上がっているのかというと、
事の発端は
あるカップルの女性客がいきなりストロベリーちゃんに尋ねたわけなんです、
「在日ですか?」
もうね、最近、
私達もスゲー神経過敏、
「え?何々?いきなりそれ聞く?」
みたいな、
我々の心のSECOMがカチっと音を立てたよね、
「素破(すわ)!戦ぞ!」
緊急事態!緊急事態!
ってなっちゃうわけ、
いつどこでヘイトに絡まれるかわからないから、
そう考えると最近の日本ってコエ〜
緊張しながらも
「はい、在日です」
と答えるストロベリーちゃん、
「ああ、ヤッパリ!
ちょー美人だから在日だと思いました!
実は私も在日なんです!」
もうね、
緊張、完全に雪解け、
🎵しらかば〜 青空 南か〜ぜ〜
みたいな、
「ちょー美人!」と言われて
ストロベリーちゃん、
嬉しさのあまり天に昇った、
まさかの昇天!
システィーナ礼拝堂
ミケランジェロの「最後の審判」の絵みたいになってた、
或いは
「フランダースの犬」の最終回で
ルーベンスの絵の前で力尽きたネロとパトラッシュが天使達と天に昇っていく、
って言った方がわかりやすいかしら?
でも、上の画像の天使って、もしかしてハイジ?
オープニングのあのブランコのその先ってこれ?!)
とにかく、ちょー機嫌いい!
その姿を見てると
革命歌劇「ピパダ」の
「母さんニッコリ笑ったら」の旋律が流れる〜
우리엄마 기쁘게 한번 웃으면
그름속에 햇님도 방긋 웃어요
母さん嬉しそうにニッコリ笑えば
雲の隙間のお日様もニッコリ
고생속에 살아오신 우리어머니
웃으시면 온집안에 꽃이 핍니다
苦労し通しだった母さん
でも、そんな母さんが笑えば
家中に花が咲きます
でもね、
私そこでハテ?と思わずにはおれませんでした、
と言うのも
「ちょー美人だから在日だと思いました!
私も在日なんです!」
と言う事は、
「在日の私」つまり、あなた、も
ストロベリーちゃんと同じくらい
ちょー美人!
と言う事になりますなあ、
てゆーか、
思いっきり肯定してますやん!
わたし、そういう細かいところがとても気になる性分なんですけど、
当のストロベリーちゃんは
そんな細かい事は一切御構い無しなタイプなので、
おそらく、あと3日間は機嫌が良いでしょう、
まるで梅雨シーズンの隙間の晴れのようである、
果たしてわたしの人生の梅雨明けは
一体いつなんでしょうかねえ?
教えて、おじいさん、
でもアルムおんじって原作では人を殺してますから、、、