やはりっていうか、普通にスルーされました、
北の国ではあんなに盛り上がっているのに、ですよ、
私達の結婚記念日
ていうか、存在すら忘れられてる、熱帯雨林のカメレオンかよ!?
どんだけ保護色なんだよ!?
焼肉を愛する皆さんご機嫌いかがでしょうか?
下北沢焼肉ヨン様のJUNです、
向井理が私に似ているという事実に周囲が激昂しております、
まあまあ、これでも食べて落ち着いて、
・・・・・・・・・・・・・
わたしね、そろそろポジションチェンジして欲しい、
わたしもかれこれ半世紀以上この地球に生きているわけなんです、
おそらく、世界中の人々の7分の5は後輩、
なので、その7分の5の人々は普通、わたしを丁重に扱うべきなはずなんです、
が、わたし、結構な確率でおこられる、
多方面から説教される、
なぜか、人はわたしの顔を見ると説教をしたくなるらしい、
説教を誘発するホルモンでも分泌してるのか?
(それ加齢臭だろ!)
ってくらい説教される、
たしかにアタクシは今までの人生で役職についたことはありませんよ、
いや、正確に言うと初級部一年生の時の席替えで、
隣と後ろの席の四人一組で構成された
チャンジャリ(とんぼ)班の班長という輝かしい経歴があることはある、
アタクシの金字塔的出来事、
が、それ以外は常に平人生、説教される側、ひたすら不条理に耐える側、
先日、
わたしの住む渋世支部に
新たに赴任した委員長が、な、なんと千葉初中の一つ上の先輩、
もうね、初級部一年生から朝大まで同じ学び舎、
なんと、30年ぶりの再会、もう速攻で意気投合、
お互い夫婦同伴で飲み会、
徐々に酒が回り、人生とは何か?的な話題になったわけなんです、、
予感はした、たしかにした、
これは来る、と思った、たしかに来る、と、
痛風の発作が起こる前のあの感じ?っていうのかな?
カツオの大群が来る前の大量のイワシの群れを目撃した時のあの感じ?っていうのかな、
飲みすぎて、口からアンビリーバボーなレーザービームが飛び出す前の
あの不吉な感じ?っていうのかな、
それでね、委員長が二者択一の質問をするわけなんです、
もうね、こっちも必死で答えを探すわけなんです、
あのほら、ハリウッド映画で時限爆弾が仕掛けられて、
主人公が汗びっしょりかきながら、ペンチをにぎって、
青と赤のコード、さあ、どっち切るの!?くらいの勢いで答えるわけなんです、
ことごとく不正解のコードを切るアタクシ、
ねらってもここまでいくかってくらい不正解、
そもそも正解、不正解があるの?みたいな、
もうすでに、5回くらい爆死している、
そんな五回も爆死しているアタクシに
「人生そんなに甘くねーから、、、だいたいさあ~」
今度は店のマスターが参戦、
第二次大戦末期の連合軍と枢軸国の構図になってきた、
っていうか、アタクシは客ですよ!?っていうか今日が初対面!
お金払って説教されるって、いったい、、、
もうね、残り少ないわたしの人生、
わたしも人に説教したい、
人を叱るような社会的地位につきたい、
こっちよりあっちがいい、、、
嫁にも娘にも息子たちにもおこられる日々、
どこにいってもアウェーなオレっていったい、、、
委員長、愛してますよ~