無敵艦隊ウーマンパワー | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

 「わが青葉高校剣道部は!
打倒ウーマンパワーの目標をかかげ!
ああ、よ、吉川君!ちょ、ちょっと、、、」

焼肉ぱんがスカイツリー店のヨン様です!
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 1971年日本テレビ系列「おれは男だ!」の小林弘二役の
森田健作の有名なセリフ、
昭和30年代生まれの男子なら一度は物真似をしたことがあるであろう、

 昨日、
ストロベリーちゃんの友人達の計らいで店の送別会的女子会が催された、
ありがたいことである、

 しかし、私は思うのだ、
なぜあれほど元気なのか?
子供の支度で朝はみな5時起き、
言うまでもなく共稼ぎ、
19時に集合しラストまで
爆笑と喚声が止まらない、
世の中にそんなに、腹を抱えて笑う事があったのか?
世の中にそんなに、喚声をあげるほど驚く事があったのか?
それ以前に、疲れていないのか?

 女子達の会話、
とにかく前置きが長い!
中々本題に入らない、その時点で男はイライラ来る、
しかし女子はイライラどころか、
むしろ前置きを楽しんでいるようではないか!?
あれは前菜なのか?
すぐに本題に入るのはもったいないと言わんばかりに!

 やっと結論か、
ああ、やれやれと思ったその瞬間、
違う女子が話題を360℃転換する、
「おい!先に結論聞け!それまで待て!」
と、私の心の声は叫ぶ、が
無残にも届かない、完全スルーである、
しかし、他の女子たちは全く意に介さない、
どころか、もうすでに新しい話題に没頭しているではないか!?
え!?
さっきの話の結論、聞きたくないの?
聞きたいよね!?

 彼女たちは批評家だ、
彼女達の批評はこの上なく厳しい、
テレビの情報番組のナマクラ評論家達とは格が違うのだ!
真っ青に研ぎ澄まされたカミソリよりも鋭いのだ、
時に残酷ですらあるのだ、
そのカミソリのような批評精神で、
対象物をこま肉のように切り刻むのだ、
多くの場合、いけにえは夫と言う事になる、
女子会で切り刻まれてるとも知らず、
当の夫は子供の世話をしながら、
けなげに妻の帰りを待っているのだ、

 そんな、楽しい女子会を
あなたも焼肉ぱんがでいかがですか?
日本で一番最初に「秘密保護法案」を通した焼肉屋、
都合の悪い事は一切公開いたしません!
あなたの秘密を守ります!


黒毛和牛のロース ¥890!

夫じゃありませんからね!

・・・・・

 さて女子会である、
お肌の話になる、
みな、しみやしわが気になる年頃である、
あの化粧水がどうだの、
あのクリームがどうだの、
待ってましたとばかりにストロベリーちゃんに私が言う、
「毎晩寝る前に僕が君のシミを舐めれば
その唾液で消えるから!」
あれだけ賑やかだった場が
一瞬にして静まり返る、
というより止めてしまったというべきか、

 いままでキレッキレだったネイマール(サッカーブラジル代表のエース)が
ついに止められてしまった的な、と言ったほうが正確か、

 楽しいひと時をキモイ一言で中断された怒りで
私に憎悪の視線が集中する、
私が状況を理解するのに時間はかからなかった、
次に切り刻まれるのは私だと言う事を、
「キモイ」という烙印を押されて、
そしてストロベリーちゃんからレッドカードを突きつけられ、
うなだれながら退場する私、、、

キモイブランドのヨン様!
今後もヨロピク!