女子の着替えを覗いてないんです!
本当なんです、信じてください!
D君の35年間に及ぶ悲痛な叫びで、
千葉朝鮮初中級学校第15期卒業生の同窓会の幕が切っておとされた、
焼肉ぱんがスカイツリー店のヨン様です!
小学校の時、
「うわ!こいつママだってよ!」とか
「おまえ、サンタクロースなんて、この世にいるわけないだろ!」
と、次々と少年時代、僕の夢を木っ端微塵に壊す事に余念のなかった、
蘇我の趙君の呼びかけで、
同窓会が催れることになった、
出席率はなんと5割!!!
イチローの打率をはるかに上回っているではないか!
テーブルには35年前の
ドベ、アルブ、チョーミ、ブッチャー、ロバ、まさみ、マン吉、パンミョン、カンヨン達が
着席、
五十路を過ぎた今でも、中には孫までいるのに、
呼び名は35年前のまま、
そしてテーブルの中央には
1組と2組、中学3年間苦楽を共にした二人の担任の先生、
リグネ先生とカンボンスン先生
ああ、なんか映画「二十四の瞳」のようだ、
今こうしてる間も、うるっとくる、
、、、
授業中、成人誌(アダルト雑誌、35年前はアダルトなんて言葉はなかった)
を見つかってこっぴどく怒られた事、
女子が着替え中ロッカーの中にかくれていたところを見つかった事、
中3の時、
男子と女子が激しく対立、
国鉄(当時、JRはなかった、内房線、外房線を房総西線、房総東線と呼んでいた時代)
新検見川駅で
女子と男子が対峙、一触即発まさに「中三危機!3年戦争勃発か!」、
が、しかし今は滋賀に嫁いだクジャの大喝で沈静化、
僕は密かに彼女の事を「にとなのジャンヌ・ダーク」と呼んでいたこと、
1972年7月4日の南北共同声明のテレビニュースで
ついに統一か!!!と、
職員室が盛り上がり、
あの怖かった先生たちがみんな、
泣きながら抱き合っていた事、
等が次々と記憶によみがえる、
まさにタイムスリップ!過去に戻るタイムマシンはあるのだ!
そして、印象的だったのは
男子より女子の方が元気!
35年前より綺麗になってる!
熟女ブームだからか!?
老眼になって、もはや至近距離でシワが見えなくなったからか?
私はと言うと、
同窓会前日まで、
暇があったら本屋にいっては、
「薄毛のファッション」を研究、
フムフム、無地のポロシャツかストライプのワイシャツがいいのだな、とか、
清潔感が薄毛の生命線なのだな、とか、
薄毛対策に余念がなかった、
薄毛、というか単刀直入に言うとハゲであるが、
薄毛がフサフサを逆転する最大の戦略は、
おのれの薄毛をネタにする事である!の記事に感銘をうける、
同窓会の話し、
ヤング、しぇー!えもんかけ、かわいこちゃん、
恥ずかしながら帰ってまいりました!(横井庄一さん)
記憶にございません(ロッキード事件)
祟りじゃ~!(八墓村)
普通の女の子に戻りたい(キャンデイーズ)
ていうか、50過ぎてどんなシチュエーションで、女の子!?
と、死語のオンパレード!
、、、
蘇我の趙君が演出したスライドのスナップが秀逸、
もう、最高でした、

当時の体育着、
中3の息子がこれを見て一言、
「う~わ、ダサすぎ!!!」

そう、当時はサンペンの校章をつけた
(三本のペン先、トリプル ペンネ、三菱のような)
学生帽必着でした、

担任のリグネ先生(前)とカンボンスン先生、
カンボンスン先生のポーズが昭和のアイドルのビールのポスターのよう!
とってもハイカラ!夏目雅子みたい!

高校時代、
全員パンチパーマかアイパー!
第五に通う次男が一言、
「ゲッ!全員ヤンキーじゃん!こわすぎ!」

担任の先生とデュオ
「いつでも夢を」 吉永小百合と橋幸夫みたい!
いっときますけど、あまちゃん、より僕のほうが先にマイブームだったんですから!

ちびまるこちゃんの長澤君と卑怯な藤木君、
クラスでの僕の立ち位置ははちょうどこんな感じ、
花形、人気者から最も遠いい存在、
でもね、いっときますけど、僕がいたから周りの子が輝いて見えたのよ!
今では、僕の頭が燦然と輝いてるぜ!
だから、そんな楽しい仲間が集まったら、
焼肉ぱんがスカイツリー店に来てね!
タイムマシン スカイツリー号間もなく発車です!
駆け込み乗車はおやめください!

初恋の人と30年ぶりの再会、
あのね、中指立ててるんじゃないから!
ピースサインだから!
普通、見なきゃよかった!ってなるけど、
より洗練されて綺麗になってる!
もう、ドキドキ、のどから心臓が出そうだった、
僕の薄い頭をみてハゲましてくれた彼女、
「ハゲても男は中身だから」と、
やめろー!!!!
ああ、これが月九のドラマだったら、
僕がキムタクだったら、
♫んんんんん~ん~♫と、ムード音楽が流れて
二人は宴を抜け出し、都会のネオン街に消えた、、、
と、なるとこだけど、
っていうか、30年前から一度も振り向いてくれなかったしね、
現実はそんな甘美ではないのだ、
ああ、ストロベリーちゃん!ごめんなさい!
妄想です、単なる妄想です!
僕は死ぬまで、あなたに一生ついていきますから!
僕は死にまっしぇン!
え!?長生きされすぎても困るって!?
ウーム、でも長生きしすぎて、
同級生のお葬式の出席率皆勤賞で、
最後に一人残されるのって、どうなんだろう、、、
ああ、だから未来に行くタイムマシンは無いのね、辛すぎるから、
ああ、でも、本当にすばらしい時間だった!
でも、クラス会、半沢直樹、あまちゃん、全部おわっちゃったよ!
これから、どうしよ!?
