熱闘甲子園2013大予想 | ヨンさまブログ

ヨンさまブログ

とある焼肉屋のおやじです。

 今年の夏も暑い!
焼肉ぱんがスカイツリー店のヨン様です、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

連日の猛暑、テレビでもトップニュース、
気温の話題になると必ず登場するのが熊谷、甲府、前橋、
筆者はひそかに猛暑御三家と名づけている、

この地方都市御三家が唯一ブイブイ言わせることが出来るのが、
まさに今、この季節なのである、

当初、本紙の今年の猛暑日数優勝候補筆頭は
なんといっても熊谷、対抗に前橋、
この関東の2強に迫るのが山梨の雄、甲府、

あたかも1976、77年の日本競馬界をおおいに沸かせた、
TTG時代(トウショウボーイ、テンポイント、グリーングラス)を髣髴させるではないか!
まさに、猛暑のKKM時代、

が、しかし、本紙の調査により驚愕の事実が発覚する、
筆者はこの事実に体が震えた、
群馬県館林!

なんとこの都市は2010、11、12と猛暑日日数3年連続全国第一位、
(データは気温と雨量の統計から抜粋)
最高気温部門では10年3位、11年2位、
そして、ついに昨年、12年全国1位の悲願を達成しKKMを大きく引き離す、

その他にも、群馬県伊勢崎、埼玉県鳩山、東京練馬が急成長、
名門岐阜多治見が古豪復活と、
今年は大混戦、

それもそのはず、昨年は
館林、熊谷、鳩山が猛暑日総数32日で同率首位、
最高気温トップ39.2度を記録した館林がかろうじて首位を死守、
という近年稀にみる大混戦であった、
まさに薄氷を踏むおもいとはこのことである、

そして本紙の本命はズバリ館林の4連覇!
対抗に鳩山、
そしてダークホースは、
コンクリートジャングル首都東京の威信をかけて練馬、
で決まり!

あなたの予想はいかがですか?

さて、そんな猛暑を焼肉ぱんがスカイツリー店で
キンキンに冷えたビールと焼肉でふっとばしてはいかがですか?


ね、暑さも忘れちゃうでしょ?

♫キュッ、キュ、ッキュ、バーベキュー
ランラン、だいすきバーバキュー
焼肉ぱんが、焼肉ぱんがあなたとバーベキュー♫
(ラジオ文化放送のメロデイーで、)

東高西低の感のある猛暑日、
県別だと意外な事実が、
1位京都、2位埼玉、3位岐阜、4位熊本、5位山梨、
ちなみに最下位は北海道と沖縄が46位で同率、
恐るべし日本列島の夏!

先日、
家内の昔の会社の同僚が赤ちゃんを連れてきた、
生まれたばかりの可愛い赤ちゃん、
その新鮮な可愛さにしばし浸った後に、
私を見て一言、
「新鮮な赤ちゃんを見た後に
あなたのひげ面を見ると、
なんだかとても穢れた物をみたような気持ちになる」
「、、、、、」
そんなうちの家内、
お肌の自力更生を放棄して久しい、、、