桜満開、春爛漫、注意散漫、オレ肥満、あ、どうもスマン、なんて、
うちのストロベリーちゃん、ようやくダイエット本格始動、
というのも、5月には学校の運動会、
一番目の息子がいよいよ中3、
中3の競技に「お母さんありがとう」という競技がある、
子供たちが母親を、お姫様抱っこしてゴールする、あれ、
そう残酷極まりないあの競技、
毎年必ず地球の引力に逆らえず生みの親を地面に叩きつけてしまう子が何人か出る、
競馬でいうところのトップハンデ状態、
だから巨漢なお母さんがトラックに現れるや、いやおう無しに注目の的、
これから起こるであろう大惨事を皆期待しているのだ、
そう、世間とは冷たいものなのだ、
あれは8年前、
はじめての運動会で世間の残酷さを目の当たりにした家内はその時、
ダイエットを決心したはずであった、
が、月日はあっという間に流れ、
ようやく、ようやく、先月から本格始動、
その一環として休日は早起きをして近所のパン屋さんまで
焼きたてパンを求めてウォーキング、
朝日を背にスカイツリーに向かってパン屋さんに、
「朝食はフランスパンとカフェオーレにしようかしら?
クロワッサンがいいかなあ、」
と、気分はもうパリジェンヌ、
彼女にとってスカイツリーはもはやエッフェル塔、
焼きたてパンの香ばしい匂いに包まれたパン屋さんに入る、
すると入り口の脇に
「昨日の売れ残りパン全て50円」と、あるではないか、
ストロベリーちゃん、他のものにはめもくれず、
一心不乱に売れ残りパンをトレイに乗せる、
会計を済ませ店を出る彼女、
早朝、下町の太陽の光を全身に浴びながら
「お得や、お得や」と一人悦に入る、
パリジェンヌから大阪のおばちゃんに変身した瞬間である、
あ、大阪の方ごめんなさい!
スカイツリーがこっちを見ながらニヤニヤしてる、
と、感じたのは気のせいかしらん?
仙台牛!なかなか良いでしょう?今回も、
一人前740円から1600円まで
あなたも会計済ませて「お得や、お得や、」と
大阪のおばちゃん気分を味わってください!
ストロベリーちゃん、つまりうちの家内、本名、福美、
なので、実家に帰ると「フーちゃん」と呼ばれる、
僕が「フーちゃん」と呼ぶと
「やめて!あれは身内だけやから!」
僕「えっ、身内だけって、、、、オレっていったい、、、」
妻を「フーちゃん」と呼べるようになるのは、
日本が国連の常任理事国になるより難しい気がする、、、