ご訪問いただきありがとうございます😊

 

サムネイル

子宮筋腫•腺筋症と診断されていたのに子宮全摘したら病理で子宮頸癌(腺癌IIB)告知
標準オペでなく腫瘍が残ってしまうガーン

【2023年12月〜】
同時化学放射線療法開始
•シスプラチン×6
•放射線治療×25
•小線源治療
(組織内照射)×5

【2025年8月】
•膣断端と骨盤壁の再発
•腹膜播種 転移


【2025年9月】
次の治療(抗がん剤)
待ちなのに…
腹膜播種による腸閉塞で入院中 T^T

永久ストーマ(イレオストミー)の手術
いつになったら退院して
抗がん剤治療できることやら…

 

ご訪問いただきありがとうございます😊

 

 『永久ストーマ増設手術が無事に終わりました』子宮筋腫と腺筋症による全摘手術後の病理で子宮頸がん 2Bが発覚(゚д゚lll)2023年12月〜同時化学放射線療法•シスプラチン×6クール•放射線療法×25回…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

10/8(ストーマ手術12日目)

 

 

私は回腸(小腸)ストーマ

 

大腸を通らないので

摂取した水分が

今はまだ ほとんどストーマ

(仮称/梅ちゃん)に流れてしまい

シャバシャバの水様便です

※お食事中だったらゴメンなさい🙇‍♀️

スープカレーのような感じ…かな

 

 

水分の吸収が難しく

とうとう脱水症状

起こしちゃいましたガーン

本当に急でビックリ 怖いねーポーン

酷暑の夏を乗り切ったって思ったのに

人生初の脱水症状になったわ魂

 

 

Before

脱水症状を起こし点滴前の状態

水分が抜け干からびて

右腕の皮膚が…シワシワ状態💦

気づいたらふらふら状態😵‍💫

血圧80だったわ

 

 

After  点滴後の翌日

点滴効果抜群‼︎

いつもの皮膚に戻った気づき

 

 

今は毎日、水様便量の計測がマスト

梅ちゃんから半日だけで

1000~1500mlは出てしまい

とにかくパウチに溜まる速さと

重さについていけん 滝汗 

とにかく腰がイタイー

☆〜(ゝ。∂)

 

 

 

 

 

 

※画像は看護rooさんからお借りしています

 

 

水分吸収がとにかく肝!!

ポカリや経口補水液、お茶等で

こまめに1.5Lは摂取してるけど…

梅ちゃんに ダダ漏れ状態 滝汗泣

逆に尿量が激減しちゃって

半日でトータル500ml前後しか出ない

ここがもう少し改善しないと

退院の目処が立たないって〜アセアセ

執刀医にも主治医にも

釘を刺されてるけど

全くやれやれだね_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

☆*:.。.  .。.:*☆  ☆*:.。.  .。.:*☆  ☆*:.。.  

 

 

脱水症状の日の深夜も月見

気づいた時点で

パウチの中は既に爆発寸前💥💥💥

 

 

慌ててトイレに駆け込んだけど

脱水症状の影響で手が震え

計量カップが滑り落ちて…

病室のユニットバスが大惨事 ドクロ

深夜に洗い流して大掃除するハメにアセアセ

 

 

こうなるとさすがに凹んで

何とも情けない気持ちになるよねー泣

まぁ幸い個室やから誰にも見られんで

済んだから良かったけどさ おいでニヤニヤ

 

 

 

今は落ち込んでも仕方ないから

やりたい事や行きたい場所を

イメージして過ごす日々キラキラ

退院の目処も立ってないから

気が早すぎるけどね笑

抗がん剤治療が始まる前に

秋だし温泉♨️行きたいな〜とか

ほんまは無治療の期間が

かなり延びてるし

そんな悠長なこと言ってられないけど

動けるうちに動きたいからネニヤニヤ

 

 

 

温泉♨️の事も心配だし

ストーマの業者さんにも色々と相談して

早速 サンプルをいただいたよチョキ

 

 

↓バスラックシール(20×23㎝)

入浴用の防水シート

 

 

 

YouTubeで検証されていた♂

WOC認定看護師さんがおられたけど…

遠目だとそんなに目立たないのかな!?

どうなんだろう??

 

 

 

病院のWOC認定看護師さんが

注文してくださった装具も病室に届いた!

 

パウチは ¥7830(10枚入り)

アダプト保護シール ¥614

皮膚用リムーバー ¥1881

 

 

パウチ/1枚あたり¥783

リムーバーも結構高いんだ〜ポーン

そもそも1本でどの位

使用できるんだろ(50ml)??

 

 

ストーマ装具の給付申請完了まで

まだまだ日数がかかるし

今回は実費扱いってことで…🌀

うちの市は2ヶ月分の券3枚が

一度に送られてくるらしい

 

消化器系は ¥8858/月

尿路系は  ¥11639/月

 

限度額を超えた場合は

実費負担1割とはいえ…

これ以外にもケアで必要なアイテムも

色々と必要だから 長い目で見ても

結構出費はかさんでいきそうだよねアセアセ

 

 

そういえば

再来週にはウィッグ店の予約を

入れてるの思い出したおいで

乳がん検診も入ってた

何回も日程を変更してるし

そろそろ退院して行きたんだけど

さて どうなるかな〜ウインク

 

 

今のところ

一進一退

時には 一喜一憂しながらも

何とか皆さまの励まし 応援のおかげで

徐々に前へ進んでおりま~すOK

いつもありがとうございます飛び出すハート

 

 

皆さまの治療も

どうか奏功しますようにお願いクローバー

 

 

 

 

☆*:.。.  .。.:*☆  ☆*:.。.  .。.:*☆  ☆*:.。.  

 

 

ちょっと古いけど面白い♪

⑥にストーマのシーン出てくるよ!

 

 

読み直してみると

やっぱり納得の内容♪

 


 

 

これも超おススメ!

病室のベッド上でも股関節や

腕や足などのエクササイズしてる♪