Podcast059.我慢するしかないんでしょうか | 「わからない」の向こう側!前者後者論

    前者後者×Podcast

     
     

    第59回アップしています!

    ※毎週火曜更新

    ※媒体 ◆iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

    ※関連記事バックナンバーなど → こちら

     

     

    前者後者についてもろもろはこちらから

      

     

     

     

    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

     

    両後者トーク。

      

    りっちゃんはブラックホール&真正シングル型の後者です。

    → 『記憶にない

     

     

    ■前者後者論というのは・・・

    体の男女のように【脳のタイプ】にも2つの大きな違いがあるというタイプ論です

    ▶記事:1.基本編 2.機能編 3.世界観・コミュニケーション編 

    ▶HP: 前者後者.com (→簡易診断)  ▶動画   ▶書籍

     

     

     

     

     

    さて今回は・・・前者さんからのご質問

     


    前者後者を知って 最初は信じられませんでしたが 確かに思い起こせば・・・と色々思い当たることがありました

     

    すごく納得はしたのですが、でも、同時にショックでもあって・・・・

     

    違う、できないということはわかったのですが じゃあ自分の望みや 感じている気持ちって

    我慢するしかないんでしょうか

     

    折り合いがつけられません

     

     

     
     
    なるほどー。
     
     
    これは・・どうなんでしょうか、むかえさん
     
     
     
    ええと。。。。そうですね

     
    まず本当に大事にしてほしいのですが
     
    理解したからと言って納得しなきゃいけないわけじゃない
     
     
     
    理想を変える必要はない
     
     
    ということです。
     
     
    おお?
     
     
     
    心屋仁之助さんの答えは 諦めろ でしたけどね笑
     
     
    あー!そうでしたね!!
     
     
    それはそれで最終解だとは思うし 幸せになる て文脈の中では正しいと思いまっす
     
     
     
    おー
     
     
     
     
    ただまあ私は 受け入れるかどうかは別に決めればいいし 自分の理想があるなら それに向かって努力や対話をしたらいいのではないかしら 思っていて^^;
     
     
    ただ 事実を否定してもしょうがないから そこは受け入れなきゃいけない。
     
    そこはまあ そうですね
     
     
    で、大事なのは・・・理想は要求することは変えなくてもいいけど
     
    出発点の違いを踏まえる必要はある ってことでしょうか
     
    それを無視してしまうと 暴力的になってしまう
     
     
     
    これは前者でも後者でもいっしょだから
    ・・・・例えばよくある 「気にしなきゃいいじゃん」 とかいう話もさ。
     
     
    後者はそうかもしれないし、最終解も結局そうなんだけど 前者で後者では出発点が違う。
    それを踏まえないで言うと 暴力的な要求になっちゃうでしょ。
     
     
     
    あーーー・・・・・・・・・・
     
     
     
     
    で この場合も 仕事でも人間関係でも
     
     
    そのギャップをわかった上で
    それでもやれ って言ったらいいんじゃないかなあ
     
     
    それがわかっていても 必要なんだってことなんだったら それは伝わると思うんだよな
    そこではじめて 対話の出発点に立てるんじゃないかな
     
     
     
    確かに そこまでわかってもらってる上で言われたら やる気がするな
     
     
    だよねー
    しかも意外とやるんじゃないかな
     
     
    これは私の友人の例なんだけど・・・・・・・・
     
     
     
     
     
    ***********
     
     
    なんて話をしております・・・!
     
     
     
    あと 前者の「理想」がどんなものか なんかもお話しております
     
     
     
     
     
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    毎週火曜更新中!

     

    iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 

    関連記事バックナンバーなど → こちら

     
     
     
    聞いてみてね・・・!
     
     

     

     

    そして最近LINE公式で 無料のプチイベントを 不定期開催しています~
    あと脳タイプ別のPinterestリンク紹介しています~

    3/23(水) 職場の愚痴の吐き出し会

     

     

    【発信媒体】
    前者後者.com (簡易診断も)
    Podcast (毎週火曜更新中★ iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 /バックナンバー一覧
    LINE公式 (脳タイプ裏ページや無料イベントなども)
    ストリートアカデミー(初級講座開設中)

    書籍 (Amazon)
     


    【個人向けmenue】
    個人セッション 

    前者後者判定メール  ▶羅針盤プログラム
    ▶【量子場調整】観察術講座
    ※各詳細は個人HPより→

     

     

    ポスト 質問箱 なんでもどうぞ~