Leeds 10/01シーズンその3 | mukadeのblog

mukadeのblog

他愛のない事を書き綴るblog
PCゲーム「NWN」のblogから引っ越してきたこともあり、しばらくはそのこと中心かも。

Ch チャールトン戦 アウェイ 1-2Win!
2トップのBeckfordとTaferがそろって得点。
失点はまさかのオウンゴール。
ホントにクリーンシートにならないなぁ。
ちなみにチャールトンは13本中2本しか枠に飛ばず。
かといってこちらも7本中3本なのであまりよろしくない。
カウンターが冴えました。

Ch  ピーターブラ戦 ホーム 1-0Win!
前半から攻める攻める8本のシュートを放つもゴールできず。
相手ののカウンターもギリギリでキーパーが踏ん張る。
Plessis不在は大きい。
試合終了間際まで攻め続けた結果、89分でHowsenの縦パスにTaferがゴール!
なんとかホームで勝利できた。
試合内容は悪くない。

Ch ボルトン戦 アウェイ 1-1Draw
首位ボルトンとの対戦。リーズは14位だから、その差は歴然としている。
良くても引き分けだろうか。
やはり前半から押し込まれる。
しかし、Boa Morteが相手のRafael(ManUからレンタル中!)からボールをカットすると、
JohnsonにつないでBeckfordがゴール!Beckfordって能力値より活躍してるな…。
すばらしい!
さすがに後半追いつかれて引き分け。まあまあ。
シュート数は13対8で負けてますしね。


トラブルで再度やり直し(泣き↓
Ch  ピーターブラ戦(再)ホーム 3-0Win!
圧勝だったんですけど…。
Tafer、Howson、Beckfordが得点。
まあ、前も試合内容は悪くなかったので…。
でも今回は試合内容は互角だった。う~む。

Ch ボルトン戦 アウェイ 1-0Lose!
今度は引き分けもムリだった。
枠に一本もシュートが行かず。
試合内容はさっきより悪く、シュート数は12対4でした…。

※うちのキーパー
うちのキーパーは若い。19歳のAdamsと22歳のHenderson。
最初はHendersonがレギュラーだったのですが、
勇敢さがチキンだったのでAdamsが今はレギュラーです。
ちなみに生成選手のスコットランド人。
本当はヴィラからGuzmanを取ってたんですがビザが下りず…。
Guzmanは親クラブのミランに行きましたとさ!