前記事の続きです。
講座の最後に心理テストをし、最後に出た言葉をテーマにスピーチをしました。
最後に出た言葉は、その人を表す言葉や今の気持ちだそうです。
私の言葉は『支え合う』
それは私が常日頃感じている事で大切にしている言葉でした。
性犯罪被害者となり、一時は人と接するのが嫌になっていた私。
ですが、家族・友人・出会った方々がいたから今2012 ミス・ユニバース沖縄大会ファイナリストとしていられます。
人との繋がりからなる『和』が好きで、『和』があることに日々感謝。
スピーチでは、「優等生過ぎて個性がない。」と言われました。
確かに…
的を得た言葉が胸に響きました。
『個性がない』
ファイナリストになり、よく言われるようになった言葉です。
私の個性をどう表現するかが今後の課題になりそうです。
他のファイナリストの方のスピーチは聞いていて楽しく、はっきりと言いたいことがまとまっていたので勉強になりました。
これから、今日学んだ事を意識して過ごして行こうと思います。
(本日、講義を受けたKBC学園)
皆さまにとって素敵な時間が流れますように。
優華