息子の裁縫セット/【DAISO・ダイソー】シームリッパー | 無地良品生活

無地良品生活

~シンプルに楽に生きる家づくり~

テーマ:

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ご訪問、いいね!ありがとうございます。
フォロー、リブログ大歓迎の大感激です。
はじめましての方はこちらへ→自己紹介
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

こんにちは。

今回は息子の裁縫セットを探した話です。

 

家庭科の授業で必要となり準備することになりました。

算数セットに始まり、絵の具、書道、彫刻刀…と学校からカタログをもらってくる流れなのですが、小学校の高学年男子なので、まぁスポーツメーカーのロゴが入ったやつとか選ぶと思うやん?

 

まったく誰に似たのかしら?

 

「この中には欲しいのない。模様やいらん。もっとシンプルなのがいい。」

 

またですか?

子供なのに子供向けのデザインが嫌いというややこしい奴。

うちの子、ロゴや柄物を好まないのです。

 

「てか、母ちゃんといっしょのでいい。」

求めるはシンプルモノトーンな裁縫セットなのでした。

 

↑これ、母ちゃん(私)の。

 

でも、カタログを見たところ、この頃の裁縫セットはとてもコンパクトで箱というより鞄。

(私の時代はお道具箱のような箱型が主流だったのに…。昭和)

 

 

なので、

これやと張り切りすぎちゃう?

蓋がちゃんと閉まるほうがええし、もうちょいコンパクトなんにしたら?…と説得。

 

学校からは特定のものが揃っていればカタログの裁縫セットである必要はないと言われているので、カタログから選んでくれよ〜〜〜!!と思いつつネットサーフィン。

 

ようやく、これで納得してくれました。

 

 

↓息子の裁縫セットの詳細はこちらをクリック

 

【エントリーP5倍】裁縫セット 小学生 大人 男 男の子 女の子 男女兼用 ソーイングセット 国産裁ちばさみ スリムケース ボックス タイプ

 

蓋もちゃんと閉まるし、この薄さだとランドセルにも入りそうです。

 

 

私の場合は中身もモノトーンにこだわりましたが、そこはまだ子供。

母ちゃんの域にはまだ及ばないわよ。ふっふっふっ。(子供か)

 

因みに、私の裁縫セットは完全にモノトーン化するため、もともと持っていた物と多少入れ替えてます。

その際、店舗やネットを血眼になって探しまくったのがリッパーだったのですが…

 

マジかよ。

ダイソーから白いの出てるやん。(グレーもあったよ!)

 

 

興奮のあまり、このまったく使ったことないし使い方もよくわからん道具も白いからノリで買ってしまったわ。笑

 

↓パッケージはこちら

 

商品名:シームリッパー(小)

購入店:DAISO(ダイソー)

価格:100円+税

材質:本体…スチール、ポリプロピレン/キャップ…ポリスチレン

 

商品名:ルレット(ハード刃)

購入店:DAISO(ダイソー)

価格:100円+税

材質:刃…スチール/ハンドル…ABS樹脂/カバー…塩化ビニル樹脂

 

ルレットに至っては、たぶん今後も使うことないが…

(だって裁縫嫌いやもん。)

 

モノトーンのん探してた人いたら朗報です。笑

 

では、また。

 

 

 

■愛用品はこちらから


コレクションの[購入品]をご覧ください☆


節約・お小遣い稼ぎに活用中

 

■お買い物経由はハピタスを利用しています。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
関連記事:ハピタスでお買い物ポイントを倍取り

■フリマアプリはメルカリラクマを利用しています。

</a>
メルカリでこちらの招待コード6桁を使うとポイントが貰えます☆
招待コード:GNSWYJ


ラクマでこちらの招待コード5桁を使うとポイントが貰えます☆
招待コード:VQA8V

■レシートアプリはCODECASHbを利用しています。
関連記事:レシートでポイントが貯まるアプリを1年使ってみた結果