『狭いから』『収納が少ないから』

片付かない…

そんなお悩みはありませんか?


町田市の整理収納アドバイザー 

佐々木 千春です♪


サムネイル

4月中旬から、おうちセミナーは

対面・オンラインともに

再開させていただきます♪




お片づけや暮らしについて

定期的に配信をはじめました♪


LINE登録はコチラから

↓ 

           


        登録後、お好きなスタンプをひとつ
           押していただくと、一対一で
       メッセージのやりとりができます♪

                    ゆるりとした時間を

                共有できたら嬉しいです💠



パルシステムをはじめてから

18年目になる我が家クローバー



一度何かをはじめると

長く続ける傾向のある私笑


パルシステムは、買い物のメインではなく

サブ的存在なのですが

お気に入りの商品を中心に

注文しています。


なかでもお米は、長らく

パルシステムのお世話になっています気づき


お米を持って、階段を上がるのが

なかなか大変な私にとって

運んで貰えるメリットは

かなり大きいのですハート


そして我が家は、ずっと無洗米気づき



いろいろな銘柄のお米を楽しんでいます♪


次にカタログに出ていたら

必ず注文しているのが炒めタマネギ



カレー・シチュー・ハンバーグなどに

プラスするだけで、美味しさが増しますブルー音符


飴色になるまでタマネギを炒めるのって

時間がかかるので、コレを使えば

時短にも繋がります♪


今夜のミートソースにもプラスしました🍴


お米も炒めたまぬぎも

我が家では、ストックしておくと安心飛び出すハート


最後に、毎週必ず注文しているのが

カフェオレ



とても飲みやすくて

子どもたちのお気に入りハート






募集中のオンラインメニュー

サムネイル




サムネイル

募集中の対面でのメニュー



ベルお申し込み・お問い合わせはコチラ


最後までお読みいただき、ありがとうございました♪