★ちょっと入っただけ「玄竹」 in 長野(下伊那郡) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

 

喫茶 朝比奈 (石苔亭 いしだ)を出て

 

川沿いを散策途中で👨が言う

 

「レストランの電気が付いてて誰か居るからランチ出来る?」

 

だから門を入りホテル内へ

 

昼神温泉 昼神の棲 玄竹(くろたけ)

3つ星ホテルです。

〒385-0304 長野県下伊那郡智里331-8

TEL 0265-43-5111

【泉質】アルカリ性単純硫黄泉

立ち寄り湯は不可です。

 

 

2014年3月頃?

 

ティータイムでお邪魔してるんです。

 

 

その頃は写真もまだ未熟で下手な撮り方(今も変わらない)

 

門を入った所から建物を撮りました。

 

 

玄関フードみたいな・・お庭がキレイ

 

 

竹の花だそうですが、パパッと撮っただけ

 

左手に赤いポスト

 

ポストの奥のドアを開けるとサッと撮っただけですが

前回はこのゾーンでお茶を頂きました。

 

このゾーンだけでも凄いよ。

 

アンティーク・クラシカルな家具・調度品があるロビー?ラウンジ?なんです。

 

声掛けしても誰も居ませんでしたので出ます。

 

 

お庭に咲いてたアメリカハナズオウ

 

 

シャクナゲ?

 

外に咲いてたドウダンツツジ

 

この辺りでは咲き終わってますが昼神温泉はキレイに咲いてました。

 

気候が違うからね。

 

 

外でドウダンツツジを撮ってたらホテルの方が出て来て

 

レストランはClauseでした。

 

別のお店を紹介してくれましたよ(十字屋可否館)

 

ランチ出来ると思って入ってみたけど・・残念!

 

入口を出たり入ったり

 

不審者だと思われてたかもですあせる

 

 

詳しくは公式HP

 

 

〒385-0304 長野県下伊那郡智里331-8

TEL 0265-43-5111

【泉質】アルカリ性単純硫黄泉

立ち寄り湯は不可です。

 

 

帰りにお土産屋さんへ「そば処 おにひら

お蕎麦は食べてません。

 

 

ポストです。

本日もお粗末様でした(4/27)

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

人気ブログランキング

この後、自宅へ・・だけど・・

 

園原ICへ入らず清内路経由で妻籠宿~19号線へ

 

途中で脱線ばかりしてました。

 

途中走ってて花桃の花が違うんです。

 

にほんブログ村 写真ブログ おでかけ写真へ