★千成寿司茜部支店 in 岐阜(岐阜市) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

 

こちらのお店はインスタのフォロワーさんお勧めの寿司屋さん

 

9月頃、一度お邪魔してますがカウンター席で食べるお寿司

 

凄く緊張しながら食べてました。

 

何事も経験 (笑あせる)

 

あれから1ヶ月ちょい緊張しないで食べてみたい

 

お1人様で予約無しでランチタイムに訪問

 

千成寿司茜部支店

 

オープン前でしたが既に営業中の看板

 

そして先客様もみえてました。

 

〒500-8282 岐阜県岐阜市茜部大川1-110-2

TEL  058-275-0041

営業時間 

火曜日~金曜日:11:30~14:30/17:00~22:00
土曜日・日曜日:11:30~21:30

定休日 月曜日・月に1回火曜日

駐車場 店舗前・横~奥にもあります。

 

 

店頭前のランチのご案内

 

ランチ 1400円・ 2200円・3800円は後で知った。

 

 

HPを見ると「初めてのお客様はランチから始める」 と載ってた。

 

お店のお味が分からないもんね。

 

初めての時はメモ用紙にオーダーを書いてたので

 

今回もメモ用紙に食べたい物だけ記入して渡しました。

 

 

 

最初は大根サラダがやって来ます。

 

 

カウンター席の壁際に寄り添うように隅っこへ座ってました。

 

借りて来た猫みたいだね~と思ってた (笑)

 

端っこからお店の大将さんです。

 

お寿司屋さんは活気が良いですよね。

 

 

頂いたのは・・まぐろ・炙りサーモン・ホタテ

 

 

ネタが大きいんです。

 

 

手で持つと分かると思いますがシャリは少な目

 

ネタはデカいまぐろです。

 

 

これ、一口で食べれないあせる3口で食べました。

 

無理して食べて喉に詰まらせたらお店の方に迷惑かけるからね。

 

コチラは炙りサーモン、一番好きなやつ!!キラキララブラブ

 

 

反対方面から・・美味しそうだと思いませんか?

 

 

脂が乗ってて柔らかくお塩がパラッと掛けてあるから

 

そのまま頂きます。

 

サーモンの甘さとお塩のコンビで絶妙な旨さ

 

これ、一番好きです。

 

そして茶碗蒸しですが無料の茶わん蒸しが付くそうです。

 

け~ど・・茶碗蒸し好きなので湯呑み茶わん蒸し 750円

 

中にイカ・エビ等が入って良いお出汁が出てます。

 

そして・・イクラ

 

 

ウニ、上に粗塩が乗ってて甘さを引き出してくれてます。

 

 

美味しかった!

 

因みに・・個々の寿司のお値段知らないんですあせる

 

高いんだろうな~と覚悟して行きました。

 

お会計を聞いたら 2350円

 

「あれっ!もっと食べれば良かった!!」 と思った。

 

でも、年を取ると本当に美味しい物を

 

少し食べるだけで満足なんです。

 

ご馳走様でした。

 

〒500-8282 岐阜県岐阜市茜部大川1-110-2

TEL  058-275-0041

営業時間 

火曜日~金曜日:11:30~14:30/17:00~22:00
土曜日・日曜日:11:30~21:30

定休日 月曜日・月に1回火曜日

駐車場 店舗前・横~奥にもあります。

 

 

お店のHPです

 

 

 

インスタグラム@sennaripapa

 

 

本日もお粗末様でした(11/14)

 

 

気が向いたらポチンとお願いします。

前から1人、カウンター席で好きな寿司だけ

 

オーダーして食べてみたい!

 

ちょ~っと勇気が必要よ (笑)

 

我家はいつも魚魚丸だからね。

 

叔母さん1人、カウンター席へ座って寿司を食べる

 

炙りサーモンが美味しかった~

 

帰り色々と訳あって「幸せ行きのカフェ」

 

フォロワーさん達と会うニコニコ

 

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ