★御朱印巡り「 鳴谷山 聖宝寺(めいこくさん しょうぼうじ) 」in 三重(藤原) | 花桃の脱線ブログ

花桃の脱線ブログ

カフェ巡り+器好き(カップ)+御朱印巡り
花写真の好きな住人で御座います。

 

前回アップした 「 鳴谷神社 」 の続編ですが

 

 

神職の方が見えないので

 

 

・・と言うか、誰もいないと思い諦め

 

 

神社の鳥居から右手の階段を進みます。

 

 

 

 

 

こちらは東海自然歩道になってるようです。

 

 

階段数約250段あるそうですが

 

 

あまり山の中を歩くの好きじゃないんです。

 

 

1人だったら行かないでしょう~

 

 

階段左手に説明書きの看板、撮ります。

 

 

 

鳴谷山 聖宝寺 (めいこくさん しょうぼうじ) 

 

伊勢西国観音札所

 

 

興味ある方はお読み下さい。

 

 

★ 平安時代大同2年伝教大使の開創された

 

天台宗の寺と伝えられてる・・以下省略

 

 

 

一は万物の始まり(なるほどね・・)

 

 

 

言うのは易し 行うのは難し 

(そうなのよ!言うのは簡単、行動って難しいよね)

 

 

 

人の善知識を得るのは仏の道を得るとなす

 

(ちょっと難しい言葉)

 

 

階段の途中に色々な言葉の看板

 

 

心奥、自分にいい聞かせながら進む

 

 

 

 

 

看板が出て来たので青印で説明しますね。

 

 

スタートの鳴谷神社~右の階段を進んで来た訳です。

 

 

 

現在地へ到着したら山の中から一変して

 

 

釣り堀ですわ~

 

 

養殖場(あまご??)

 

 

進んで行くと右手に元旅館だったのかな~

 

 

この少し上に駐車場があります。

 

 

上まで車で行けるみたい

 

 

で~も・・

 

 

友達は車で行くのはあまり好きじゃない

 

 

下から頑張って行く事に意味がある。

 

 

同感ですわ~

 

 

 

鈴鹿国定公園 聖宝寺園地内案内図

 

 

伊勢西国三十六所観音霊場第二十九番札所

 

 

鳴谷山 聖宝寺

 

 

★ 臨済宗妙心寺派の禅寺

 

御本尊は開祖・伝教大師最澄大和上の作と

 

伝えられる十一面千手観音菩薩です。

 

 

 

 

本堂

 

 

友達の案内で参拝へ行ったんですが

 

 

後で考えたら参拝してなかったんですよ (^_^;)

 

 

偶然、お寺の方に会って 「 御朱印・・ 」

 

 

本堂の方へ案内され御朱印を頂きました。

 

 

 

 

よ~く見たら本堂の前にお金入れと

 

 

張り付けタイプの御朱印が置いてあるじゃないですか(^_^;)

 

 

 

 

見てない知らないって嫌よね~(^_^;)

 

 

でも、お陰様で書いて頂いた方が綺麗でした。

 

 

神社とお寺さんの御朱印ってどちらがお好き??

 

 

私は・・・・。

 

 

 

本堂左手の方へ進むと藤原時代の築園

 

 

 

 

 

 

秋の紅葉が綺麗だそうです。

 

 

下の方へ降りて行くと長寿水

 

 

 

 

 

鳴谷の滝

 

 

 

 

 

毎度ですが説明が不十分でゴメンネ。

 

 

聖宝寺、詳しくはHP→ http://www.shoubouji.com/

 

 

 

今、来た道を鳴谷神社の方へ戻ります。

 

 

ここで社務所の張り紙を見つけ電話

 

 

間もなく神職の方がみえ御朱印を書いて頂きました。

 

 

この友達、夏に日本三大神宮の伊勢神宮は行ってるから

 

 

 

茨城の 「鹿島神宮 」 千葉の「香取神宮」 の2神宮へ行くらしい。

 

 

 

詳しいよ~

 

 

 

香取神宮は行った!御朱印は・・まだ!

 

 

 

本日もお粗末様でした (5/19 訪問)

 

 

 

気が向いたらポチンとお願いします↓

 

 

今週はとっても忙しい

 

6月の上旬過ぎるとホッと出来る。

 

大きな紙に今週の用事を大きく書き

 

張り付けてるんです。

 

ボーッとしてられません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ