2ヶ月に1度訪れる24時間換気システムのフィルター掃除凝視




夏は虫がたくさん入ると聞いていたので、掃除するの嫌だなぁと思っていましたが、ついにこの時期が来てしまいました……魂


作業自体はもう数回しているので、手慣れた物照れ


いさ、オープン!!



………タラー

………もやもや



案の定、今までの中で1番虫が溜まっていましたゲロー


夜は窓を開けていると、どこからともなく侵入してくるし、ホント虫って嫌いです……チーン




ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン



私の愛用物でもあり、息子の投げ道具(笑)

マジで投げないでほしい……えーん



ハナロロのビーズクッション乙女のトキメキ






半年程使ったある日、座り心地に違和感が煽り

背中の方にビーズが行かず、もたれられないアセアセ




ビーズクッションはお気に入りなのですが、中身が減るのでビーズを補充しないといけないんですよねダッシュ



そこで、どのくらいビーズが減ったか購入当時と比べてみました電球



【before】







【after】




めっちゃ減ってる笑い泣き


ちょっと使いすぎ(笑)??





ということで、補充ビーズを購入キラキラ






補充作業開始乙女のトキメキ



で、自分で言うのもなんですが、私はかなりどんくさいですニヤニヤ



絶対にビーズを撒く自信があったので、暑い中、外で作業をすることに……晴れ




まずは補充ビーズの端っこを切って、トイレットペーパーの芯を差し込む電球




※ハナロロサイトより





……って、そんな急に言われても、芯なんて取ってないアセアセ



実家にも聞きに行ったけど、実家は芯なしトイペ……タラー




早くも補充作業中断煽り


トイペを無駄に使い切る!?


いやいや、勿体無いでしょダッシュダッシュダッシュ





で、家にあるもので替わりになるものを探し……



茶封筒を丸めて使うことにしました電球







うん、良い感じルンルン









出鼻は挫かれましたが、無事作業は完了しましたニコニコ


そんなにこぼしませんでしたよ(笑)



350g入を購入したのですが、全部入りましたキラキラ



【before → after】







購入時と比べると……



【購入時 → 補充後】




少しビーズが足りていませんが、まぁ問題なく快適に座れますルンルン




それにしても、外での作業は暑かった……驚き