最近のお気に入り | 発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵料理教室 米種花~コメシュカ~

発酵のある暮らし。日々のお気に入り。

料理好きは、器好き。



お気に入りの器は、探してもなかなか出会えるものではないけど、

ふっとしたタイミングで、やってきてくれるものです。




最近、主人が友達の結婚式にいきました。


そこで、頂いた引き出物。↓


【松 竹 梅 鶴 亀】


めでたいですね。


奥様のセンスが光っています。







有田焼き 白磁  ↓


なんとこれは、ジローの幼稚園のバザーでの掘り出し物。


木の箱に入っていたので中身はみえなかたんですけど、

きっと素敵な器が入っているという直観があたりました。


この質感・色・姿  どの角度からみても、ウットリ。とても美しいです。



なんだか、今日の卓上花ににています。





伊賀焼の発酵壺 ↓

卓上醤入れに

陶器は呼吸しています。






オリーブの天然木スプーン(大)↓ 。

手づくりなので、ひとつひとつ大きさ形が違うのです。

醤をかき混ぜる専用に。









そして、こちらは、沖縄のガラス作家さんのブレスレット。

このしずくのフォルムに一目ぼれです。




このブレスは不思議と光をあつめます。





手づくりの温かさとプロ光るセンスが溶け合っています。


周りにお気に入りを置いておくと、それだけで、


毎日のいつもの日常が、すこし華やぎます。




お気に入りや、丁寧につくられたものは、


自然に丁寧に扱い、


暮らしがいつもより少し丁寧になります。


そういうところも、好きなのです。