飯盛山 | ワンコ達との山の暮らし

ワンコ達との山の暮らし

先住犬2ワンコとの暮らしに新しい家族として繁殖引退犬の2ワンコが増えました。どんな暮らしになるでしょう。

せっかくのトップシーズンなのに、お天気がちょっとハッキリしません。
皆さん、遊びに来ているのに残念ですね。

我が家は11日の山の日から、お盆明けの15日まで、お家におこもりです。天気がいまいちなのもあって、お散歩もショートコースだけです。


会津若松城(鶴ヶ城)を見学している最中に、会津若松と言ったら白虎隊を思い出し、ゆかりの地、飯盛山に向かいました。


メッチャ観光地。市営駐車場の看板はあったのだけど、どこだか分からず、入ったのはお店の駐車場。

飯盛山入口は見上げる階段です。階段を上らないで行けるように有料250円の歩く歩道があります。
もちろん、歩く歩道に。


江ノ島のエスカー?みたい。下りた所から下を見ると、入口ははるか下に。
下りは階段ではなく山道を下ります。


飯盛山で自刃した白虎隊一九士のお墓です。鶴ヶ城の方角を向けて建てられています。



白虎隊の壮烈な精神を称えてローマ市から贈られた記念碑も建てられています。




自刃した20名の中で唯一の生き残り、昭和6年に亡くなった飯沼貞夫さんのお墓です。



このお墓の先に白虎隊自刃の地があります。真ん中の像が見ている先に鶴ヶ城があります。



ここから鶴ヶ城を見て炎上していると見誤り、自刃したとのことです。
ここは普通のお墓の中にあります。ちょと不思議。なんで?


らせん形の通路のお堂、さざえ堂です。


階段がなく、らせん形の通路を上り下りするそうです。上りの人と下りの人がすれ違うこともないとのことです。


戊辰戦争の戸ノ口原の戦いで、傷付いた白虎隊の少年たちは、この洞穴を通って辿り着いたそうです。


下に降りる道には、他のお堂なども点在していました。



駐車場に戻ったところで、駐車させて頂いたお店でランチ。
会津のソースかつ丼を頼みました。



伊那のソースかつ丼と同じように、ご飯の上に刻んだきゃべつ、その上にソースにつけた豚カツがのっています。

お昼を食べたら、磐越自動車道に戻り、新潟へ。



ななとゆゆとお昼寝中。


何も狭い所に乗ってこなくてもいいのに。ゆゆは足を枕にしています。