今年の秋 イチョウ紅葉は寒暖差が大きくて、孫娘を始め体調を崩しがちだった我が家タラーガーンもやもや
普段は病院とは無縁のばぁばも、長引く鼻炎の症状や、しつこく続く喉の痛みで耳鼻科に親友に会いに行くみたいな頻度で通いましたニヤニヤアセアセ

鼻炎薬を飲まずにいると春の花粉症並に辛い症状 チーンもやもやに、
てっきり秋のイネ科やブタクサ等のアレルギーが出てきたのかと思いきや、
血液検査予防接種をして貰うとまさかの今までと同じ春のスギとヒノキだけという結果に、
「何ですかね??滝汗」と先生に聞くと
「寒暖差(アレルギー)かなぁキョロキョロ上差し」という答えが…

確かに、1週間で最高気温が10℃以上違ったり、朝と昼間の気温が20℃近く違ったりして
車のエアコンも朝は暖房、昼間は冷房にしたりして車も体も混乱しそうでした滝汗 車アセアセ

何度か胃腸炎になったり、グダグダしてスッキリしないやる気の出ない不調が長引いてチーンチーンもやもや
唯一の長所と思っていた
「長所は健康な体ですOKウインク飛び出すハート」って自信をもって答え辛くなってきたのが残念アセアセ
まあ、年のせいなんでしょうけど笑い

…で、そんなこんなでずっと書いては放置、書いては放置してきた今更ながらの今年の夏の静岡てんかんセンターの検査入院の備忘録笑


もう4カ月前の夏休み中の話になりますが、今年中に書くと宣言していたし(本当にギリアセアセ)
自分の記憶の記録としても書かなきゃ!!と思い、
ほぼ自分の為に今更書いています鉛筆気づき
これから検査入院される方には何の参考にもならなくて申し訳ないですお願いニヤニヤ

今年の夏の帰省は初めて弟爆笑を連れて往復2000kmを電車と夜行バスを乗り継いで5日間の旅にチャレンジしました ルンルン
今年、5歳で年中さんの弟 ニコ気づきはこんなに長く大好きなママと離れるのは初めて!!
でも、全くママを恋しがることもなく無事に行って戻ってきた8/19太陽
ばぁばは帰省の荷解きをしながら、翌朝からの孫娘と2週間の静岡での検査入院 病院の荷造りをするということになってしまいニヤニヤダッシュダッシュ

弟の服を出して孫娘の服と入れ替えうずまき院内に入ると買い物に行けないので、
忘れ物がないように孫娘との日常に必要な諸々を大きいキャリーバッグにせかせかと詰め込むばぁば 滝汗ダッシュダッシュと、
さっきまで5日間離れていたにも関わらず、何の懐かしい感もなく、
いつものテンションで『とんとんとんとんアンパンマンコッペパン食パン』の手遊びを強要してくる孫娘にやり気づき

今回は孫娘の体調が万全で、鼻水や咳も何の心配もなく出発できたのはホッちゅー飛び出すハート
ただ、花粉症の時期ではなかったのに自分の頭痛薬と間違えて鼻炎薬を持ってきてしまい
台風が3つも発生した時にはさすがに偏頭痛に参りましたチーンもやもやガーン

普段はどうにもならない孫娘の薬ならどうにかなるのに、普段ならどうにでもなる自分の薬はどうにもならないという… 静岡での検査入院タラー(○mazonで買いました薬)
普段のお出かけでなら真逆のやっちまった感満載で、前もっての準備の大切さが身に染みたばぁば おいでニヤニヤ
でも、何のアレルギーか?(寒暖差!?カビとか??)夜中に鼻詰まりで寝付けなくて、
間違えて持ってきた鼻炎薬は結果オーライでとっても役に立ってくれました拍手キラキラ

帰省からの帰宅の翌日の朝晴れの、出発時車ダッシュ
自家中毒の弟が長距離移動 バスダッシュの疲れや、
久しぶりにママに会ってホッとしたのもあったのか!?3回程嘔吐しましたが ガーンガーン
落ち着いてから高速をブンブン走って車ダッシュダッシュ送ってもらい

移動中車ダッシュダッシュ
孫娘が脱いで食べようとしたサンダルを取り上げようとしてくれる気の利く弟 びっくり

入口で長く待たされる抗原検査もなくなったので、
病棟のエレベーターまで荷物を運んでもらってママおねがいと弟お願いとはサラッとバイバイしバイバイ
今度は孫娘と孫娘の2週間の24時間検査入院生活が始まりましたデレデレにやり笑い

扇風機は季節を問わず必需品のドラべっ子にやり

今回は初めて洗面所前のトイレにもお風呂にもデイルームにも近いとっても便利なお部屋 ルンルン
いつもは結構奥の方なので、ご飯を食べる為にデイルームに行くと、忘れん坊のばぁばは忘れ物をして孫娘を連れて取りに戻るのがひと手間でしたが、
(デイルームと部屋の間が) 孫娘が黙って待てる程度しか離れていなかったのでグッ
いいのか!?悪いのかアセアセ 気を抜き過ぎてちょくちょく忘れ物をして、孫娘をデイルームに置いたまま急いで部屋に何度も戻ったりしていたばぁば デレデレダッシュダッシュ
そんな慌てん坊ばぁば、スリッパの裏側はパタパタ音のしない素材の物を選んでいますちゅー気づき

色んな書類を書いたり、担当の看護師さんに入院の説明を聞いたり、孫娘の近況を話したり上差し
キャリーバッグの中で持ってきた缶ジュースが破裂もやもやしていて大惨事ハートブレイクになったりしましたが、
どうにか荷解きを終えてホッとしたらもう晩ご飯 スプーンフォーク


相変わらずの子供向けとは程遠い渋いメニューアセアセ
孫娘は今回小児食ですが、主食以外は毎回完食ですキラキラ
元々、白米おにぎりやパンパンや麺類ラーメンや芋類焼き芋など、炭水化物は全く食べない孫娘でしたが手
学校給食のお陰で、最近は自宅でも白いご飯を食べるようになりましたOK
でも、ご飯の量が多いので最初にばぁばがもらって食べそうな分だけ孫娘の茶碗に戻します。
ここに来ると必然的に炭水化物祭りになるばぁばおにぎり祭おにぎりニヤニヤもやもや

その日は孫娘より1つ年上の女の子ニコニコ気づきと同室でしたが、翌日から脳波で部屋移動の孫娘、
元の部屋に戻ると女の子も移動していてその後8日間なぜか大部屋に孫娘と2人きりでしばらく気を遣う使わずに済む日々で助かりました ニヤニヤラブラブ

孫娘は消灯後オーナメント、ベッド柵をガンガン蹴ったり足ダッシュ叩いたりパーダッシュして音を立ててうるさくしたり、
結構明るい枕元のスタンドのライトを点けたり消したり、みんなの寝入りを邪魔しますガーン

「うるさくするのでごめんなさいねお願いニヤニヤ」と謝ってから寝ましたが、
疲れが溜まっていたのもあり、初日の21時の消灯には2人ともすぐに寝落ちしてしまいましたzzzチーンzzz