場を和ませるのもスキル | ポジティブ行政書士の世の中に異議申し立て!

ポジティブ行政書士の世の中に異議申し立て!

このブログは無限行政書士事務所の方針とは、一切関係ありませんので、ご了承ください。
朝起きて2~3分の時間で思い付いたことを書いてますので、誤字脱字があると思いますが、暖かく見守ってください。ブログの内容によるクレームは受け付けていませんので✋

おはようございます曇り

女子プロゴルファーの柏原明日架さんが電撃入籍されたみたいで雷雷雷

さて、自分で書いておきながらどうなのかな?とは思いますが、時と場合にもよるかも知れませんが場を和ませるのがスキルになるのかって話をさせて頂くのですが、個人的には場を和ませるのはスキルだと思って思いますキョロキョロ

この場を和ませるのがスキルとするなら、このスキルは厄介と言えば厄介でありまして、誰に教わることも出来ず、誰が教えてくれることもなく、ましてやそのようなスキルを教えてくれる専門学校なんかはありませんからねぇ知らんぷり

また同じようなことを言っても、この人なら場が和むけどこの人が言っても場が和まないってこともありますので、こうすればとかこれを言えば必ず場が和むって方程式がないので難しいところだと思います看板持ち

人によっては、何も言わなくてもその人がいるだけで場が和むって人もいるくらいですから、本当にめんどくさい話ではありますが、この場を和ませるスキルは身につけたらとても便利と言えば便利なスキルだとは思います凝視

多分自分が想像するに、場を和ませるのは2パターンあるかなと思っておりまして、こういう言い方は良くないのかも知れませんが、見た目で場を和ませるパターンと喋りで場を和ませるパターンじゃないかと思って思いますけどね立ち上がる

どちらが難しいか?と言われましたら、どちらも難しいんでしょうけど、見た目に関しましては生まれつき的なものもあるから無理だろ!!と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、今はコスプレみたいのが簡単に出来ますので汗うさぎ

なので、コスプレ用のアイテムを使ってしまえば簡単に場を和ませる見た目に変身出来ますので、見た目で場を和ませる方が簡単のような気はしますが、これも時と場合によってと誰がするのかにもよって変わってくるのかなとは思いますけどねニヤニヤ

もう1つのパターンの喋りで場を和ませる方法なのですが、こちらは弁の立つ人じゃないとなかなか難しいと思っておりまして、場の空気や相手の表情などを考えながらの話になりますので、一朝一夕では難しいかなとは思いますがびっくり

弁が立ちすぎて逆に場を和ませるどころか、場の空気が凍りつくってことにもなりますので、こちらは見た目に比べますと、ちょっとリスキーかなとは思いますショボーン

自分みたいに見た目も中途半端で、弁がイマイチの人間からしたら、場を和ませるってのはハードルが高すぎますけどねてへぺろ