みなさんこんにちは!

 

 

大阪の訪問鍼灸マッサージ六環~MUGEN~です。

 

 

さて、今日は訪問鍼灸マッサージについて少し皆さんに説明します。

 

 

こちらのホームページでも語っているのですが

 

 

 

分かりやすく説明すると医療保険が使える鍼灸、マッサージです。

 

 

良く勘違いされるのですが、訪問リハビリを使っていると利用できないよね?

 

と、ケアマネージャーさんや介護施設のヘルパーさんに聞かれることがあります。

 

 

答えから言うと使えます。

 

訪問マッサージは医療保険ですが、基本的には訪問リハビリは介護保険適応が優先です。

 

ですので訪問マッサージや鍼灸は回数制限がありません。

 

介護保険のサービスは基本的に点数制ですので、回数に制限があったり上限などの決まりがあります。

 

しかし、医療保険の鍼灸マッサージは回数制限も無く多くの方にニーズがあるかと思います。

 

 

そもそも、在宅リハビリと訪問マッサージは目的が違います。

 

以前同じような記事を書いたのでこちらも参考にして下さい。

 

 

よく患者さんに言われるのが、「先生の顔を見るだけで安心するわ~」

 

「運動したら体が軽くなった!」

 

と言われます。

 

訪問鍼灸マッサージ六環~MUGEN~はただマッサージをするだけで無く、運動やトレーニングも行います。

 

例えば。。。

 

介護施設でケアプランに記載されている歩行を行うなどの機能訓練ですが、介護施設の職員さんは残念ながらそんな時間が取れないのが現状です。

 

以前、訪問させて頂いていた施設でPTが利用者さんに機能訓練を行っていたのを見かけましたが、

 

「は~い、10秒立ちますね!」と言ってその場で車椅子から10秒立って頂いて

 

「は~いお疲れ様でした。」と・・・

 

はい。

 

これが現状です。

 

本当は機能訓練士がやるべき仕事ですが、施設のタイムスケジュールは無理難題のものが多いのが現状です。

 

これは介護職員の圧倒的不足によるものです。

 

そういう時に我々のような、機能訓練や運動が行える鍼灸師やマッサージ師の出番かなと思います。

 

高齢になるにつれて、人は立つことをやめ、動くことをやめます。

 

 

そして最後には赤ちゃんに戻るように一生を終えていきます。

 

ただ、諦めるのはまだ早いです。

 

体を動かし、細胞を活性化、そしてマッサージや鍼の保険などを使い健康で生活出来る人間でいた方がどれだけ過ごしやすいか。

 

死ぬまで楽しく体を動かしたくありませんか?

 

障害や年齢を理由に現実から逃げていませんか?

 

お父さんやお母さんを放ったらかしにしていませんか?

 

そして最後に・・・一人で悩んでいませんか?

 

 

周りやこういったサービスに頼って下さい。

 

悩んでいたら相談して下さい。

 

介護経験もある鍼灸マッサージ師が力になります。

 

私自身も介護度5の祖父を自宅で介護しましたので、なにかしら力になれると思います。

 

ご高齢ではなく、体が辛い・硬い方も自費施術も承っていますので是非こちら参考にして下さい!

 

 

意外と原因は直接的じゃないところにありますよ!

 

私が皆さんに元気をお届けしますウインク

 

人と人の繋がりを大事に・・・

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

この記事が良かったらいいねとご登録よろしくお願いします!!

 

それではまた次のブログでお会いしましょう。

 

 

 

p.s最近雨男というレッテルが貼られるぐらい雨降るんですが、雨男は守られているとか!?皆さんは「晴れ~」ですか?

 「雨~」ですか?

 コメントで教えて下さいニコニコ