本日から四国 | muchaholyのブログ

muchaholyのブログ

ブログの説明を入力します。

お城スタンプを押すために四国に来てます。

福岡〜四国は、JAL便しか飛んでなくて ANAのマイラーである私はなかなか安く来ることが出来ないんです。


春にJALセールのお知らせがあったのですかさず予約爆笑

昨年も同時期に徳島から香川を旅してましたがそれもJALセールで取ったチケットでした。


今年は愛媛から高知の旅です。

昨年のことは覚えてないのですが松山便は、バスで飛行機に向かうのですがその待合室が一回にあるため飛行機を間近に見ることができましたルンルン


今から旅に出るぞーというワクワク感が高まります。


空港では、おおきなみきゃんが(愛媛のゆるキャラ)お出迎え。





実は日曜日に肩が痛くて気持ちも落ち込み気味。

仕事も辛いことが重なりまして、旅行や観劇、遊びにお金を使わなければ、仕事をしなくてもいいのじゃないか。

そう思うと、旅行を計画することすら止めれば良いのに、なんて四国旅行自体も恨めしく思ったりしておりました。

家に引きこもって家のことだけしてお金を使わなきゃいいのよ、なんてね。


それがあら不思議。

夜になって体調が回復すると、逆にやる気が沸々と湧いてきまして!


そんな後ろ向きな考えじゃいかん。

私らしくない。

できるできないは別として、今できるベストを尽くして仕事を頑張ろう!

家事だって頑張る!

と恐ろしいくらいに前向き。

習い事も頑張る〜!

YouTubeを見ながら夜歌の練習して。


そして、夜が明けますと、夜中になにも気にせず声を出したからか少し喉が痛い😅

昨夜のやる気はどこへやら?


あ〜私って、体調に気持ちが左右されるんだと改めて気づきました。


しかし、夜の余韻は残ってて後ろ向きな気持ちはなくなってました。

その気でなんとか、月曜日終日出勤して仕事をして、帰宅してからと今朝は朝4時半に起きて、ダブルワークの家での仕事をこなしまして、四国へ旅立ちました。


知らない土地に来て、いろいろなものを見るって楽しいですね。


今日は松山より今治に行き、松山を通り越して宇和島へ来てます。

それについて詳しくは、ぼちぼち帰宅してから備忘録として残すかな。

不惑の年から20年。

還暦すぎてもまだまだ惑っています。おそらく、私は死ぬまでこうなんだろうな。