現存天守 丸亀城 | muchaholyのブログ

muchaholyのブログ

ブログの説明を入力します。

現在、江戸時代以前からの天守が現存しているお城は12あるそうです。
それを「現存12天守」と呼んでます。
お城好きには有名なようですが、私はお城巡りツアー(武田城、姫路城、備中松山城)に参加したときに、100名城スタンプ帳の存在とともに初めて知りました。
 
この丸亀城も現存天守です。
駐車場に車を停めて見上げるとかなり上の方に石垣が見えました。
これは徳島城より登りがきつそうです。
 

登り坂の下に案内書があったので、百名城スタンプが押せる場所を聞くと、天守入口だとか。
「登りますか?」って聞かれたけれど、当たり前やん、せっかく来たのだから登りますよ~~。
 
今までスタンプが押せる場所ってわりと上までいかなくてもありました。
例えば津和野城は、リフトに乗る手前であったり、沖縄のお城も入口手前、駐車場にあったり。
なので、足が悪くてもスタンプは押せるなぁと思っていたけれど、こちらは、足が痛かったりしたら難しいですね。
少しでも若いうちに訪問しなくていけないと改めて思いました。
石垣横の急な坂を上ってゆきます。
かなり傾斜がキツイ。けれど、中腹につきそこからはゆったりとした上り坂で実際に登るとそこまできつくはありませんでした。
 
 
坂を登りきると天守が見えてきます。
現存している中では一番小さいのだとか。
備中松山城もかなり小さいと思ったのですが、それより小さいんですね。可愛いです。
 
 
 
天守からの景色です。
お城内部には、現存12天守の写真が飾ってありました。
現存天守は、内部の階段も急です。
けれど、コンクリートで復元された味気ないお城とは違い趣があります
 
戦禍で焼失してしまったのは仕方ないとして、明治の廃城令で取り壊されたお城がたくさんあるのは勿体ないですね。
現存してれば、良い観光資源になり得たものを・・・。
 
朝ドラ「らんまん」楽しみに観てますけれど、そこに出ている登場人物達を見ていると、「日本は遅れているという西洋至上主義」の考えですね。その考えの元、日本の貴重な文化遺産が失われたものが多いのかもと思います。