2歳2ヶ月 | 鬼嫁nの徒然日記♡

鬼嫁nの徒然日記♡

旅行や食べること大好き♡食に貪欲すぎるぽっちゃり44歳。身体のあちこちにガタがきてます。
元気すぎる息子とおっとり夫との日々や好きなことつぶやいています。

息子、2歳2ヶ月に突入しました。



身長85.9cm➡︎1ヶ月で2.5cm伸びてるアップ
この時期の成長凄いな👀‼️
最近なんか手足伸びた?と見た目の変化に気になってたところだったので、納得ニコニコ
体重12.9kg。
体型すらっとしてきたけど、お腹はぽっこりでかわいい♡

交番の前を通る時、パトカー🚓がいないと、
「くっぱっく、かくれんぽ。」
と言っています。

ここ最近の成長
ヒヨコ自分で靴の着脱が出来るようになった。
ヒヨコトイレに座ってたまにうんちできるようになってるみたいで、うんちを流す時にばいば〜いと手を振って流してるらしいバイバイ(笑)
家ではまだトイレトレーニング始めてません(^^;;
保育園では息子がやる気ある時だけトイレに座らせてくれてるみたい。
ヒヨコ歩く距離が長くなり、速度も早くなった。
踵から歩かず、つま先歩きしてるのが少し気になりますダッシュ
急ぎでる時のてけてけ歩きがつま先歩き。
病院で相談したら、足腰強くて体感が良いからと言われたけど。
ヒヨコ保育園までおもちゃや連絡帳入れてるカバンを開けずに持って行けるようになった🎒
以前は6個くらい手で持って行こうとして落とすたびにメチャ怒ってて、顎肉にもおもちゃを挟んでた(笑)
帰りは自転車に乗るとカバン開けて車のおもちゃを取り出すので移動中によく落とされますあせる
➡︎危ないからなんとか家までカバンを開けないように持って行きたい。
外でおもちゃ投げたら没収して、しばらく隠しとこう。やってはいけないことはダメと何回でも言わないと、投げてもいいんやって思うらしいので。
ヒヨコ保育園では散歩などで移動中にずっと先生の手を繋いでるみたい。
休日は外に散歩行く時手を繋いでくれなくなりました。
ヒヨコ保育園のお友達にハグしたり、おでこ同士を合わせたりよくしてるらしい。
最近は、迎えに行くと私にもハグするようになった!
これはかわいらしい目がハート
ヒヨコ動画や絵本や音楽聞いていて本人が怖いと思う時は、「こわい〜、こわい〜」と言って私の後ろに隠れたり服の袖を掴んできたり、手を繋いできます。
かわいいハート
男の子は怖がりなんかしら?
ヒヨコお絵描きも上達してきて自分で集中して描くことが増えました。
ヒヨコ言葉は何言ってるのかよく分からないこと多いけど、めちゃ喋ります。
英単語もなんで知ってるん?みたいなのと話したりする。
パン屋さんで、かわいい声やねと褒められた。
動物クッキーを息子に頂いたが、最近クッキー苦手みたいで、袋開けてぶちまけては違って遊び食べずハッ
わたしが代わりに頂きました。
私からするとこれくらいの月齢の子みんな同じ声に聞こえる。

ヒヨコ親の真似を凄くするようになった。
親の口癖や歩き方とか🦵
私が、熱いドリンクをふーふー覚ましてたらそれを真似して味噌汁出すとふーふーしてる息子。
「まぜまぜ」と言いながらスプーンで牛乳を混ぜてる動きはどこで覚えたのかしら?
なんか、子供の頃に良く食べてたねるねるねるねのCMに出てくる魔女みたい🧙‍♀️(笑)
70〜80年代産まれの人は知ってるのかな?
今もまだあるのかな?
今思えば、めちゃ歯に悪そうあせる

ヒヨコ食事は野菜もちゃんと食べたって日もあれば、お皿から机におかずを並べたら床にパラパラ投げたり!
いらないのかと思い下げようとすると、急に食べだす。
「おちゃ、おちゃ」と言うからあげると、ぜんぶ机にぶちまけて、手でお茶を広げたり手のひらで叩いて、あちこちに飛ばしてはにやり😏
片付け大変だしイラっとするので、最初はお茶めちゃ少なめにしか出さず。
お味噌汁はおかわり!コールがすごくて3回くらいおかわりするので、大人の分がなくなる時も笑い泣き(笑)
特にきのこきのこが入った味噌汁が好きらしい。
相変わらずお米はあんまりみたい。
パンの日はめちゃ喜んでるので、パンの方が好きなんだと思う🍞
食座終わったら、お皿を重ねて渡してくれますニコニコ
でもスプーンやフォークはこっそりソファの隙間に隠しています(笑)
ヒヨコリビングのドア、届かなくて開けれなかったのに開けれるようになったけど、閉めると今度外から入るのは出来ないみたいで、泣いてたあせる
最近は扉が閉まらないようにロックしてから他の部屋のおもちゃになりそうなものを物色するようになった息子爆笑
ヒヨコ手先もどんどん器用になり、容器の蓋に洗濯バサミをたくさんつけたり、面白い遊びしています。

女の子の母な友人が言ってたけど、

「男の子はなんか端っこに一列に車めちゃ並べて、下から覗くの好きよね。」

と。

確かに‼️


ヒヨコフィギュアの回転してるみたいに何回もくるくる回って遊んでるけど、目が回らないのかしら?
みてる私の方が目が回りそうです😵‍💫

でんぐり返しやりたいみたいで、よく体勢とってるけど出来ないから、親が補助して出来るとめちゃ嬉しそう。
息子がすごい勢いで走ってきて私タックルされたんですが、パワーが強くて少し飛びそうになりました(笑)
夫も背中にタックルされて、結構ダメージ受けたみたい(笑)
強すぎ‼️

いろんな人に運動めちゃ出来そうとか体幹強いね、何かスポーツやるといいかもと言われるので、親もその気になる(笑)
私は英語習わしたいけど、最近息子は興味なくて英語のDVD見なくなった。

友達のお子さんはダンスやピアノ習ってる。
少子化だからなのか習い事の低年齢化がどんどん進んでるな。
3〜4歳くらいになったら、興味持つものあれば何か習わせたいな。
とりあえずいろんな体験連れて行ってみようかな〜。

キッザニアにももう少し大きくなったら連れて行きたいな。
というか私が行ってみたい{emoji:021_char3.png.グラサン}