39歳。 | 地主琢磨の麻将どうじょ~

地主琢磨の麻将どうじょ~

健康まあじゃんサロンシャングリラのマネージャー&麻将連合μ認定プロの日常をお届けしていきます。

昨日無事39回目の誕生日を迎えました。両親に感謝。

 

競技者としては、先日無事ツアーランキング戦最終節を第3位で終えて、来月10月20日に将星決定戦に臨める事となりました。2年ぶりの挑戦っす。

 

昨年からスリアロチャンネルで放送されるに伴いランキング戦→決定戦のシステムも変更になったので、現行システムでの決定戦は初めて。

 

決定戦メンツは…

 

大沢 健二

ご存じ大ベテラン。μ公式戦2勝。

そして昔にはあとちょっとで最高位とか、八翔位戦の前身エイトワンカップ優勝とか。

 

メンゼンでの手組み、押し引きは独特かつ丁寧。

機を見ての攻勢は今年いったい何度やられた事か(笑)

 

地野 彰信

こちらは今や西のエース。μ公式戦2勝。

さらにタイトルになる前の第1回M1カップ優勝など。

 

以前は受けベースの守備の人イメージだったが、ここ数年はスタイル変更。

手数、打点、仕掛け、守備のバランスをとった、何でもやる人に。

 

決定戦では苗字が1字一緒なので、コメントは見づらいだろうな~(笑)

 

井上 忠重

佐賀県在住。唯一の九州のツアー選手。公式戦1勝。しかもタイトル。M1。

 

2年前の将星決定戦でさんざ苛められた相手です(笑)

あの時はシステムも違うけど、まあ見逃しやら、ブラフやら、いっぱいやられました。

 

本人が「神の鳴き」と称する仕掛けは、映像に残るには非常に楽しみです。

でも、ホントにアガりたい時はメンゼンリーチなんだけどね~。知ってるよ。

 

最終節前に「一緒に決定戦で戦いましょう!」って言ってくれたのは素直にうれしいのです。…カエリウチニシテクレルワ(-。-)y-゜゜゜

 

そして私の4名です。

 

常々決定戦に乗るのはノルマだと思ってましたが、優勝となるとまた別。

まずは自分がいいマージャンを打って、出来れば最終6回戦まで優勝を争えるポジションにいたいです。

 

当日はスリアロチャンネルでの生放送が決まってます。やっと来た。初配信。

放送ページが出来たらまたこちらでご案内しますね。