注文していた中古の プラ製
実銃用 S&W ハンドガンケース が 到着しました。

Smith & Wesson S&W Factory Box Hand gun Case
国内でも、S&W 製 で同型新品 の 汎用 プラ製 ガンケース は比較的容易に入手出来るのですが・・・・

これは、中のスポンジが 対応 拳銃 の型に カッティング されてる ケース なんです。
通常、このタイプは別売りが無く 銃本体とセットしてしか販売されてないので 銃のオーナーが、不要になったケースだけを処分する時位しか出てこないようですヨ!!
(だから自然と程度が良くても、中古品なんですネ~)

因みに 対応 銃 は S&W M&P9C ( M&P 9 の Compact サイズ ) 用で~す。


ただ 残念ながら、側面に貼ってあったと思われる(機種やシリアルナンバーが印刷された) ラベルは剥がされてましたヨ~
(剥がしたと思われるスリキズがありますけど)

ラベルが残ってれば、頑張って 海外製 M&P9c の トイガン を 入手しようかとも思ってたんですけどネ~!!

代わりに 黒光りする こいつ↓を 中に入れてみたいと思います。



これは 以前、 タクティカルプロショップ エリート の セール で入手していた 東京マルイ 製 の M&P9 ガスガン です。
通常の 商品用 BOX も、まぁ~良いデザインなんですが やはり トイガン 匂いんですヨ~
一方、ガンケースの方は

スポンジ自体は M&P9c 用に切ってありますが 他の M&P Pistol の大きさにも対応するように切れ目が入れられてます。

そんなんで 銃口先のスポンジを、切り目に沿って切除。

こちらは、グリップの下部分です。 ここも・・・・

切れ目に沿って切除します。

これでフォーム形状が、9C から通常の M&P9 ガンケース 仕様になりました!

それでは、入れてみましょう


銃 本体、 パームスウェルグリップ 2個(L & S) と スペアマガジン を入れてみると・・・
う~む! 中々良い感じですネ~

実銃が収納されてるような雰囲気が有りますヨ。
( スペア マガジン の スプリング が見えちゃうので、ガスガンと分かりますけど~)

(ネットより拝借した画像)
↑参考に 実銃 の M&P9 が収納された写真です。
見比べても遜色が無いですナ~








実銃用 の ガンケース に入れてやると、 トイガン も 違った顔を見せますネ~(笑)