
中田商店 で タイガーストライプ の ヘルメットカバー を見付けました。
M1ヘルメット 用かなぁ?と思ってましたが、カバーの形が違いますネ!?

カバーの内側です。
6枚の生地を縫い合わせて作られており、 陸上自衛隊 の 66式鉄帽 で使われていた 初期 の 旧迷彩鉄帽覆い スイカタイプカバー のような形です。
でも、自衛隊 の 鉄帽 用ではないようですネ~






カバーの縁部分の中には紐が通されていて、後部分で縛れるようになってます。
何のヘルメット用なのか分からなかったので、店員さんに尋ねたら M1ヘルメット の ライナー に付ける カバー との事でしたヨ~!!
これは 自衛隊 の PX品 では無く かなり前に、中田商店 が オリジナルで作った 66式鉄帽 で云う所の 中帽 用の覆い らしいですナ~

おそらく中田が SESSLER MFG ブランドを立ち上げる前に作っていた タイガーストライプ 迷彩 の 生地 を使用し製作されたものだと思います。
それにしても、面白い物を作りますネ!! (因みに 値段 は 800円 でした。)

早速、 米軍 の M1ヘルメット ライナー に被せてみました!!
付けた感じは、66式鉄帽 の 外帽 へ被せるようなイメージですネ!?
ただ、66式の場合は被せた後 中帽 を内側へ装着するのですが、これはこれ自体が ライナー(中帽)なので その作業は無いですけど。
かなり軽くてそれなりに見栄えも良いのため、サバゲ サバイバルゲーム で 使うには良いかもしれませんヨ!!

ライナーカバー を装着した外観です。

側面

TIGER STRIPE HELMET LINER COVER
カバー を被せるだけでも、 戦闘用ヘルメット に 見えちゃいますネ~!!
自衛隊 の 現用 中帽改 や一般用のドカヘルなんかに装着しても面白いかもしれませんヨ~
