~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
お客様を苦しめない!
リバウンドさせない!
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術![]()
グレーなダイエット業界を変える!!
話すだけでお客様がスルスル痩せる
最強のカウンセリング術で
プロのダイエットカウンセラーを育てる先生
大田みゆきです![]()
公式ラインの登録はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サロンオーナーさんにとって
「カウンセリングが得意です!」と
胸を張れる方も多いと思います。
でも実際に現場を見ていると、
自己満足で終わってしまうカウンセリングを
している人が少なくありません。
「私、ちゃんと質問してるから大丈夫」
「お客様も話してくれるし問題ない」
そう思っていませんか?
でも本当にその質問で
『成果につながるカウンセリング』に
なっているでしょうか?
よくある自己満足カウンセリングの例
-
「どんな体型になりたいですか?」
-
「いつまでに痩せたいですか?」
-
「何キロ痩せたいですか?」
一見、ちゃんとヒアリングできているように
思えますよね。
でもこれは
「お客様がすでに考えている範囲」
を聞いただけにすぎません。
その場では会話が成立しているので、
「今日もカウンセリングできた」と
安心してしまう。
ですが、
実際にはお客様の本音や潜在的な悩みには
まったく届いていないんです。
自己満足で終わるとどうなる?
「3kg痩せたい」と答えたお客様。
そのまま契約に繋がっても
実際に頑張れるのは最初の1〜2週間。
なぜなら、
なぜその3kgが必要なのか? という
『幹の部分』に触れられていないからです。
表面的な数字の目標だけでは、
少し大変になった時に
「まぁいっか」と諦めてしまいやすいのです。
つまり、自己満足カウンセリングでは
行動が続かない=成果が出ない
という結果につながってしまいます。
本当に必要なのは
「お客様が気づいていない答え」
お客様自身が
まだ気づいていない悩みや欲求を引き出すこと。
これこそが、
成果を出すカウンセリングに
欠かせないポイントです。
たとえば「3kg痩せたい」の奥には、
-
「入らなくなったスカートをまた履きたい」
-
「ママ友に『痩せたね!』と言われたい」
-
「同窓会で自信を持ちたい」
など、“感情に紐づいた理由』が隠れています。
この感情に触れた時、
お客様は初めて「絶対に変わりたい!」という
強い動機を持てるようになるんです。
私の失敗談
正直に言うと、
私も昔は「聞いてるつもり」で満足していました。
でも結果が出にくく、
「やっぱりお客様の努力不足かな」と
思っていたんです。
けれど、ある時気づきました。
それは
「私のカウンセリングが浅かっただけ」
だということに。
そこから深掘りの質問を学び
実践したことで
お客様の表情が変わりました。
「自分の本当の気持ちに気づけました」
「だから頑張れそうです」
と言っていただけるようになったんです。
無意識にやってませんか?
-
質問しただけで満足している
-
お客様が答えた内容をそのまま受け止めて終わっている
-
本音や感情に届く前に、次の話題に移っている
もし心当たりがあるなら、
今日から見直してみてください!
成果が出ない理由は、お客様ではなく
『カウンセリングの深さ』に
あるかもしれません。
💡 アカデミーで学べること
私のアカデミーでは、
この「自己満足カウンセリング」を
抜け出す方法を徹底的に練習します。
ただ質問するだけではなく
「お客様の本当の気持ちに届く質問力」を
ロープレで身につけてもらいます。
だから受講生は
受講中からモニター契約や
本契約につなげ、
売上も成果もどんどん上がっていくんです。
11/5から新期アカデミーがスタートします。
「無意識にやっていた間違いをなくし、
お客様から感謝されるカウンセリングを
身につけたい!」
そんな方は、ぜひ詳細を受け取ってくださいね。
