もしかしてアドバイスしてる? | 『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

『施術ゼロ』でも結果と売上を作る! 個人サロンオーナーのためのリバウンドしないオンラインダイエットカウンセリング講座/泉佐野市

5年後の体力に不安がある、結果に波がある、リバウンドさせてしまうとお悩みの個人サロンオーナー様やこれから起業を考えている方に。施術ゼロでもお客様に結果を出しながらオンライン・対面で月50万以上の安定収入が作れる理想が手に入るダイエット指導プログラム

 

    

~働き方改革への第一歩~

 

ダイエットサポートは

体力不要の新時代へ

 

5年後の体力に不安がありませんか?

 

話すだけでお客様がスルスルと痩せる

最強のカウンセリングダイエット術飛び出すハート

 

 

話すだけでお客様がスルスル痩せる!!

ダイエットカウンセリングアカデミー

講師の大田みゆきです^ニコニコ

大田みゆきってこんな人

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🎁期間限定1DAY講座 開催決定!!🎁

        ↓ ↓ ↓

前回も大人気だった1DAY講座。

ダイエットカウンセリングアカデミーで

どんなことが学べるのかが体験できる内容です。

 

参加して下さった方からは

ビックリマークカウンセリングがこんなに深いとは

思いませんでした!

ビックリマークこの方法ならダイエット成功しそうです!

ビックリマークここまでお客様に聞くんですね!?

といったご感想が!!

 

期間限定、参加人数限定ですので

お申し込みはお早目にキラキラ

 

お申し込みはこちらから

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 アドバイスが全てじゃない

 

 

カウンセリングってどんなことをするって

思っていますか?

 

 

話を聞くこと?

アドバイスすること?

 

 

厚生労働省の見解はこう

 

『カウンセリングとはどういう意味ですか?』

 

カウンセリングは、どうしたらよいのかのアドバイスを受けたり、答えを出してもらったりするためものではありません。 自分自身の力で立直っていくきっかけをつくったり、気持ちや考え方を整理していくサポートを行ったりするのがカウンセリングなのです



ええこと書いてるおねがい

 

 

『カウンセリングは、

どうしたらよいのかのアドバイスを受けたり、

答えを出してもらったりするためものでは

ありません』

 



これよこれ爆笑

 

 



アドバイスを受けたり

答えを出してもらったりじゃない

って書いてあるのよ。

 

 


アドバイスを受けるんじゃないって。

答えを出すんじゃないんだって。

 



ってことはこちら側からすると

アドバイスをしない、

答えを言わないってことでしょ。




そんなカウンセリングができてますか?

ってこと。




あなたはどうですか?

 

 

 


 

 答えを導くための〇〇

 

どうしたらいいかわかりますか?

 



アドバイスをしない、答えを言わない

 



私のブログをずっと読んでくださっている

皆さまなら

もう答えは出てますよね。

 



そう「質問」です。

 



アドバイスではなくて質問なんです。



答えをいうのではなくて質問をして

お客様ご自身で答えを出してもらうんです。

 



質問力って聞くと難しそうって

思われるかもしれませんが

そんなことはありません照れ

 



問いかけるだけですから。

 


 

お客様に考える時間を与えず

問いかけまくってたら尋問になるから

そこは気をつけないといけないけどねウインク

 

 


アドバイスではなくて質問なんです。



答えをいうのではなくて質問

 



これをすることで

 

アドバイスをしない、

答えを言わないカウンセリングは

可能になります。

 



難しい?

 

 


この辺の話も

2月18日からスタートする1DAY講座で

しっかりお伝えしますので

カウンセリングに自信がない方や

カウンセリングのコツが知りたい方は

ぜひお気軽にご参加してくださいね。

 

 

 

オンラインではありますが

皆様にお会いできる日を

楽しみにしています。

 

MIYUKI♡