~働き方改革への第一歩~
ダイエットサポートは
体力不要の新時代へ
5年後の体力に不安がありませんか?
話すだけでお客様がスルスルと痩せる
最強のカウンセリングダイエット術![]()
話すだけでお客様がスルスル痩せる!!
ダイエットカウンセリングアカデミー
講師の大田みゆきです^![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎁期間限定1DAY講座 開催決定!!🎁
↓ ↓ ↓
前回も大人気だった1DAY講座。
ダイエットカウンセリングアカデミーで
どんなことが学べるのかが体験できる内容です。
参加して下さった方からは
カウンセリングがこんなに深いとは
思いませんでした!
この方法ならダイエット成功しそうです!
ここまでお客様に聞くんですね!?
といったご感想が!!
期間限定、参加人数限定ですので
お申し込みはお早目に![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第一印象って〇ぬ程大事
これよく言われてることだけど
なんでまたこの話をだしてきたのか。
昨日の話なんですけどね。
来週末から、
日本ダイエットカウンセリング協会で
沖縄合宿が開催されるんです![]()
それに合わせて
「そうだ!フットネイルやっとこ!」と思って
近隣の店舗をホットペッパーで
探して行ってきたんですよ![]()
そこでの話なんですけどね。
第一印象って、
ホンマに〇ぬ程大事やなーって
心底思って帰ってきたんです![]()
お出迎えが命
昨日のブログで
「お出迎えからカウンセリングは始まってるよ」
って書いてたばかり。
カウンセリングもだけど
始めていくサロンだったら
そのお店の印象もお出迎えで決まるのよ。
皆さんにはこれを「当たり前だよね」って
思っててほしい‼️
私はこういう事に関しては
かなり厳しい視点でみてしまうので
どうかとも思うのですが、
まず気になったのは以下の通り
☑車が駐車するのが店内から見える造りなのに
ドアをこちらが開けるまでお出迎えがない
(手が空いてるスタッフが何名もいたのに)
☑店内に案内されるとき、
初めての来店なのに靴を脱いでどこに置くのか
どのスリッパをはいていいのか何の説明もない
☑カルテを書き終わった後の、
何の説明もない謎の待ち時間10分
(私は予約10分前に店に到着していた)
慣れと思い込みは怖い
お店によっておもてなしのレベルは
全然違うと思うし、
おもてなしの天井を決めているお店もある。
「ここまですれば大丈夫」ってね。
本来おもてなしに天井なんてないんだけど、
気付かぬうちに勝手に天井を
作ってしまってることがある![]()
それが「思い込み」
特にご新規様のお出迎えで忘れてならないのは
「わかるだろう」という思い込み
なんです。
お店の場所もわかるだろう
ドアの開け方くらいわかるだろう
靴を置く場所くらいわかるだろう
何も言わなくてもわかるだろう
これ本当に危険で、
この「わかるだろう」の思い込みが
第一印象を最悪にさせてしまい
しいてはリピートに繋がらなかったりするんです。
想像してみて下さい![]()
ドアに近づくと、勝手にドアが開き
「こんにちは!お待ちしておりました」と
満面の笑顔でお出迎えされるのと
自分でドアを開けて、
どこに靴を脱げばいいんだ?
どのスリッパを履けばいいんだ?
って???ってなってる時に
「こんにちは、どうぞ」って言われるのと
どちらのお出迎えをされたいですか?
なんの説明もない謎の待ち時間の時に
私はイライラが始まり
ため息が出そうになるのを堪えていたのですが
なんとこの後
奇跡の逆転劇が起こったのです。。。
続く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダイエットカウンセリングアカデミーの
体験ができる
1DAY講座のお申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓
皆様にお会いできる日を
楽しみにしています。
MIYUKI♡

